
児童文化財カフェ案内 & 実用書?おりがみの本
幹事会でもPRしておりましたがあら・・・チラシが手元にない💦24湯瀬さんに、おねだりしちゃいました(ペコリ幹事会報告でも記載いたしましたが明日ですよ~♪『児童文化財カフェ』日時:2...

2024・25年初版絵本 & テーマ「どろぼう」
としょかんどろぼう?まさか、図書館ごと盗むわけじゃないよね(笑図書館の本のどろぼう?ってこと?あれ?このカメレオンって、前、それこそどろぼうじゃなかった?おぉ!記憶は合っていた(笑...

2025年初版絵本 & テーマ「どうぶつ」
カタカナの名前が苦手な気まぐれです💦「花売りチュンチュン」作:茂市 久美子 絵:アヤ井 アキコ ...

第3回幹事会報告 気まぐれver.番外編
episode1係会の時、大先輩方は係担当は免除なので帰りがけに11幸子さん「お久し振り~それに...

第3回幹事会報告 気まぐれver.
12:30常任幹事集合・準備・打合せ確認受付:28栄子さん・28春美さん・32松美さん13:30司会:26 那須さん書記:32芳重さん会長挨拶・・・24杉山会長Ⅰ、議題 1、ボラン...

活動報告
今朝、届きましたメール📧報告ですジャガイモ堀り等、畑仕事もお忙しい中ありがとうございます(ぺこりで、本日、幹事会無事終了でございましたその報告は、明日~・・・🍧・・・🐧・・・🍧・・...

2025年初版絵本
このおふたりのタッグって何かなかったけ?表紙からしてめんこいキツネさんだねぇ~お友達になってどんぐりを埋めに行くんですが出逢う小鳥たちの「聞きなし」がおもしろいんですよきまぐれは、...

2025・24年初版絵本 & テーマ「野菜&シリーズ絵本」
計26万部突破の大人気絵本「やさいのがっこう」シリーズ第6弾!ひゃぁ~っ、すごいですねぇかわいいだけではなく今回も、大人でも学びになりますよあれ?でも、なすび先生のことは?って、ダ...

2025年初版絵本 & テーマ「0・1・2歳児向け絵本」
いろんな「ひげじいさん」の絵本がありますが・・・こ、こ、こ、これはその昔、気まぐれがイメージしていた(笑職員の出し物で、簡単だけど親子で知っていておもしろく演出できるんじゃないって...

2025年初版絵本 & テーマ「父VS母」
「ライオンのあしたのいちにち」絵・作:あべ 弘士 佼成出版社 2025年04月14日初版1,650円何か、あべ弘士氏の絵...
- 劇団21(128)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(189)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(20)
- 手作り(104)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(835)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(42)
- おはなし会(5)
- 本(15)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(2089)
- わらべうた(77)
- 絵話(19)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(173)
- 児童書(215)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)