
2025年初版絵本いろいろ
小さいお友達対象かな?と、思われる作品で・・・これは、好き💕絵も、気まぐれ好み「いっこ にこ ねこ」絵・作:しまだ はるおひかりのくに ...

2024年初版絵本 & テーマ「よる⭐」
「だれかがきたよ」作:得田 之久 絵:垂石 眞子 福音館書店 2024年11月15日初版990円絵がかわいらしいです寝る前...

2025年初版絵本
「なんでもないもん」ではなく「何でもない」ってことかな?と・・・う~ん、これは、生まれる前ってことかな?性の多様性のことかな?小学低学年~の対象になっていますが言葉をどう捉えたらい...

テーマ「前向きになれる作品」
実は、今回も、前回も新刊コーナーに絵本がない・・・全然ないんではなくて、気まぐれが既に読んだものはあったんですがねでも、ほら、読んだことない作品ってあるんですよねへぇ~、荒井さんの...

テーマ「クレヨン」
以前に、ちょこっとだけ紹介していますが気になる作品は、何回読んでもいいじゃないですか「そらとぶ でんしゃ」作:アンマサコ ...

2025年初版絵本 & テーマ「気持ち」
わんこ!活躍何を翻訳するかというとわんこの気持ち、言葉の代わりに態度で示すみたいな素敵です1羽で飛んでいる鳥の翻訳もなかなかで、群れで飛んでいる鳥の翻訳で、なるほど男の子は大きくな...

2025年初版絵本 & テーマ「灯す」
「あかりをひとつ ともしてみたら」作:クリスティ・マシソン 絵:アヌスカ・アレプス 訳:ふしみ ...

2025年初版絵本 & テーマ「さくら🌸」
あまんさんの新作?と気になってリクエストしていて緑の季節になって、届きましたおふろやさんにおばあちゃんと一緒に行った帰り道、桜満開の中大きい黒い犬が現れますって、おばあちゃんは若い...

2025年初版絵本 & テーマ「いる」
あ~、わかる~パパと乗った電車の中にトラがいるんです!!でも・・・みんなには見えない?子どもには見えるんだよね、きっと赤ちゃんも見えているものねおもしろいなぁ~「ほら、トラがいる!...

私のおすすめ~♪ & 2025年初版絵本 & テーマ「庭」
草取りは大変だけど(笑庭があるのは、ありがたいと思っている気まぐれです土、植物、昆虫・・・自然のエネルギーと小さな宇宙を感じます庭師のきつねさんなのかな?って、勝手に想像しながら読...
- 劇団21(128)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(187)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(20)
- 手作り(103)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(826)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(35)
- おはなし会(3)
- 本(8)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(2033)
- わらべうた(77)
- 絵話(19)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(172)
- 児童書(212)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)