
活動日記 その5
そうそう 毎年恒例のイベントが1Fフロアーで行われててびっくり\(◎o◎)/! いつもは、養賢...

活動日記 その6&イベント案内
15俊子先生「はい、これ、お知らせしてね」

活動日記 その7
15俊子先生「BLOGにあったでしょ で、私はここ!ここが気に入って」 と、4/26に紹介した『お...
活動日記 その8
気まぐれ23美紀さんに見せたくて 県図書館から 『富士山うたごよみ』 『地球パラダイス』 を...
ボランティア研修会③
今日は、天気がOK でも・・・GW中・・・ それでも皆さん参加です 偉いねぇ~ 「伝わる読みの...

こんな感じ
昨日研修の時に 早目に行ったので、ゆっくり見れるかな・・・ って、全然見れなかった(+_+)ゞ...

私のおすすめ~♪
えっ?こんな絵本あったっけ??? と、図書室にリクエストしたら 「4月に新刊で出る絵本なの...
私のおすすめ~♪
紙芝居の絵って こういう雰囲気! と、勝手にイメージしているのですが この紙芝居は、まさに...

私のおすすめ~♪
このおふたりの作品は絶対間違いないと思う! 思ったとおりで 時代が、気まぐれの子どもの頃...

私のおすすめ~♪
厚生省中央児童福祉審議会推薦文化財/全国学校図書館協議会選定図書 読んだことあったのか...
最近の記事
カテゴリー
- 劇団21(128)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(189)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(20)
- 手作り(104)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(835)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(42)
- おはなし会(5)
- 本(15)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(2088)
- わらべうた(77)
- 絵話(19)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(173)
- 児童書(215)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事