このBLOGの上の方の帯に『goo blogサービス終了のお知らせ』
こちらのBLOG「秘密基地」は、今まで通り33永澤が気まぐれ目線で綴っていきます。お気軽にご意見・ご感想をお寄せください。
BLOG お問い合わせ先:☆を半角@に直してください
sea-la☆torau.comも、2週間ほどサーバーダウン?で使用できません
seala1963☆gmail.com に変更していただきたくご連絡いたします
便利なモノは、なんだりかんだり、更新?変更が多いもんですのぉ・・・
・・・🌷・・・🌷・・・🌷・・・
児童文化財カフェ リーダー:24杉山さん
第1回 2024/10/19(土)9:30~12:00 エルパーク仙台5F和室
第2回 2025/1/11(土)10:00~12:00 エルパーク仙台5F
工房さなえ リーダー:9武内さん
まだ怪しいコロナや流行のインフル等の感染防止に努め、注文を受けた保育現場で使える手作り作品や会員のアイディア作品、また、素敵な和小物作り等々、精力的に和気藹々活動を続けています。
上記、BLOG報告参照
* BLOG 2025/4/19では、
広報係 リーダー:(確認中)
さなえ通信 2025/ 2 / 2発行済み
会報33号 2025/10/19発行予定
第2土曜日:16かほるさん・20貝塚さん・21小野さん・24湯瀬さん
第4土曜日:22田中さん・25田村さん
✨ご興味ある方、ぜひ一緒に活動しませんか!?
2023/5/9より、参加者・演じ手ともマスク着用は、個人の判断に委ねることを基本とのことです。
*第2土曜日児童文化財修理・製作の活動はコロナ禍より係活動がなくなりました
・第4土曜日 児童文化財貸出・整理日13:00~15:00(コロナ禍より) 貸出期間は各月第4土曜日から翌月貸出日13時まで。返却は、その期間中、こども図書室カウンターまで。
児童文化財貸出活動は、おはなし会がある時、事前予約優先。時間も13時から15時、できれば、ある程度時間指定連絡していただくと助かります。使用した児童文化財の消毒の協力もお願いいたします。担当は、2022年11月から通常どおり、幹事の係担当しております。
★貸出作業やおはなし会の打合せを行う場所は、2F研修室です。
研修室では、以前は、上記の活動以外に、参加した研修会・講座の報告、食べ物とか手作り作品とか他の活動ー自然観察、山ガール、演劇鑑賞のお話しとか 五感に響く話題でわいわいなんでもありの情報交換を楽しんでおりました。
現在、出前公演の打ち合わせ、練習等もわいわい行っております。
公演係 リーダー:前期に引き続き 28佐藤さん
恒例 6月・12月の児童文化公演「あそぼうよ!みんなおいで~」
次回予定は、 2025/6/8(土) 10:00~11:30
劇団21
◇公演「あそぼうよ!みんなおいで~」にて