goo blog サービス終了のお知らせ 

ひみの気まぐれブログ☆ミ

まったり日記や趣味を書くブログ(*^^*)
2021.12.02 日本に本帰国しました。

二作目難しすぎる…(T~T;。)ウウゥ

2015-07-24 00:29:00 | 一般ゲーム
3DS『逆転裁判123 成歩堂セレクション Best Price!』攻略中です。

続いてシリーズ二作目『逆転裁判2』攻略完了です。
一度攻略してるのに、只今タイトル通りの心境です。
そしてちょっと苦手です。
特に第二話での真宵ちゃんのお里での探偵パート
あ、でもここで私の大好きな“心理錠(サイコ・ロック)”が初登場するんですよね
けど全てのストーリー終わってみて改めて思った事は、意外と難しかったんですね…サイコロックって
一気に2~3人ロック掛かった場合は解除する人の順番もあったりして、誰から?誰から?と戸惑ったりもしました
安易にロックの数が少ない人から解除に掛かるとギャフンンッ
ってライフ無駄遣いになる場合も…。
それが、↓こんな例ですね。

↓爽やか俳優の彼、王都楼 真悟(おうとろう しんご)の心の秘密の謎を解き明かしてから次に待つ彼女のサイコロック解除へ…。

↑ロック一個だからってナメてかかるとライフ減ります…

それから二話以降ライフパラメーター満タンでも一気にBADEND直行が何度かあります
そんな私、何度もBADENDしました…何故だ
おかしいな~、一度攻略してるはずなんだけどなぁ…

それではざっと各話毎に感想です。

第一話【失われた逆転】
イトノコ刑事の後輩に当たる女の子を弁護。
自他ともに認める不幸体質で、結婚前提で付き合っていた恋人がデート中に殺され、しかも自分が犯人にされてしまいます。
ちょっと変わった女の子で、イトノコ刑事の後輩だけあって体育会系の喋り
初っ端は腕試しと言う感じで、とりあえず簡単攻略出来ました

第二話【再会、そして逆転】
ここではまたもや真宵ちゃんが殺人事件の犯人に
この子こそが一番の不幸人ではないだろうかと私的に思います…。
ホントお里から出て来てから不幸続きだよ、真宵ちゃん
もちろん弁護を引き受けます。

それから前回のシリーズ一作目『逆転裁判 蘇る逆転』最終話エンディングで御剣くんが旅に出てしまい、今シリーズのメイン検事は女の子。
しかも、御剣くんの師匠である“狩魔豪”の娘『狩魔冥(カルマ メイ)』ちゃん。
鞭持ってて何かに付けてイトノコ刑事とナルホドくんが犠牲に…

そしてここから一気に、私的にですが攻略が難しくなっていきます

第三話【逆転サーカス】
サーカスの人気マジシャンを弁護。
普段は自信満々な気障ったらしい人ですが、実はピンチになると気弱な田舎者っぽい男性でした。
でも、この彼は真剣にこの所属するサーカス団の事を考える良い奴でしたね

そして、ここの中年ピエロの証言揺さぶりにはとってもとっても苦戦しました
良い人なんだけど、オヤジギャグ寒いしでイラッ

第四話【さらば、逆転】
やっとやっと御剣くん登場ですよぉぉぉぉ~
ここのお話は終盤の法廷でナルホドくんとその御剣クンとの“信頼”と言う名の熱い想いが炸裂しますっ
いいなぁ~幼馴染って…

ここでは、人気爽やか俳優オオトロ(↑のサイコロック5つ掛けてる彼)を弁護。
でも彼、実は直接殺人は犯してはいないんですが、殺し屋に被害者の殺害を依頼してたかなりの腹黒極悪男でした。
そしてまたもや真宵ちゃんに不幸が…。
オオトロに依頼された殺し屋に誘拐され、ナルホドくんが依頼人オオトロを“無罪”にしないと彼女の命が…
と言う条件で人質を取られてしまいます
依頼人である彼を信じて弁護をしていたナルホドくんに、弁護人が本当は有罪であると言う試練が訪れます。
前作での己の立場に悩む御剣くんと同じ状況ですね。
今回彼は旅に出て、そして見事に立ち直って法廷に戻ってきました
さすがっ、御剣くん。
惚れる
ナルホドくんも見事? では無くグダグダな法廷でしたがその中で自分が目指す弁護士を見つけてました

それから前作でも出演のマシンガントークで自由人のオバチャンこと、大場 カオル(おおば カオル)さん。
再び↓の様に宇宙服っぽい警備服で再登場、そして御剣くんファンも健在(しかも御剣くんを“ミッちゃん”呼び…。恐るべしオバチャン)でした

でも怒らすと今回の見出しスチルの様にヘルメットと言う殻に閉籠って手にする玩具の光線銃でカタカタ撃ってきます
この時のオバチャン、私、面白くてすっっっっごく好き
なので、見出し画像にしてみました

そして、いつも自信満々で厳しい顔をしていた狩魔冥ちゃんが最後のEndingではナルホドくんに敗北して御剣くんの前で泣いてしまいます。
でも、その泣き顔がすっっっっっごく可愛かった~
肩肘張ってても十代の女の子なんだよねぇ~ホント可愛かったなぁ~冥ちゃん

と、言う訳で次の『逆転裁判3』頑張ります。

そしてすっごく楽しみにしていた『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』ですが、密林さんのサイトのレビューがとんでもない低評価で吃驚しました
殆どの方が書かれているのが、ストーリーの謎が最後まで解明され無くて、なおかつ伏線の回収も無しでエンディングと言う事でした…
まだ現在私はこのソフトを購入してませんが、後々確実に買うつもりではいます
続編、またはDLで補完なのかなぁ…???
ソフトの続編だったら買うけど、DLは多分買わないな私。
まあ、でも覚悟を決めて近々購入&プレイします。
多分プレイは『逆転裁判3』完了後だと思います。