今更ながらではありますが(まだ公開中だからいいよね???)、公開前メチャメチャ楽しみにしていた『ハートの国のアリスの映画』鑑賞の“率直”な感想です
何故、今なのか?
それは今日、何の気なしに多数の他サイト様のブログを見てしまったからです

もう皆さんの感想・意見が、私の思う所をズバリと的を射ているのでもう腹を抱えて笑った笑った

それで今の私の心境は『あ・・・、そう言えば書くの忘れてたなぁ・・・

』くらいの勢いです



ちょっと期待しすぎたかも・・・

同じ乙ゲーの『薄桜鬼』のアニメが良かっただけに・・・
以下感想・・・。
※かなり辛口にコメントしているので、映画のファンの方は見ない方が良いと思います

でも、断わっておくと私はゲームのアリスシリーズは歴は浅いですが大ファン



継続中です。
まずは、一人で映画館に行けない私の為に付いて来てくれたありなちゃんに、今でも申し訳ない気持ちでいっぱいです

しかも、フレコミでは『初見の方でも大丈夫

』。
↑ 全っっっ然大丈夫ではありませんでした



PSPハトアリ・クロアリをプレイしている私でさえ、見終わった後ポカーン

そしてポツリ

「意味が全く分からん・・・

」
隣のありなちゃんは更にキョトォォ~~~ン

な顔ですよ

アリスを知らないありなちゃんは事前に漫画まで読んで勉強して来てくれたと言うのに・・・

ホント、すまぬ
★正直、映画は最初から最後まで意味不明で特に萌えポイントもありませんでした。
映画の宣伝告知絵はブラッドとアリスが出張ってるのでてっきりブラッドルートを驀進するのかと・・・

まぁ、それはそれでヤバいか・・・

エロいですからね、ボスってば

しかし見方によっては、ブラッドはアリスではなくビバルディと恋愛している様に見えました。
幼少時の二人の別離のシーンとかどうなの?
姉弟だとは分かっていても“ハートで繋がってる”とか、まるで恋人同士みたいじゃん

そしてアリスに隠れて禁断の密会??? みたいな・・・?
あの密会って結局何だったの? ってか、あのシーンってホントいる??? 疑問。
★場面がくるくる変わるので、時世、そして夢と現実が常に分からず、所々で今私何処にいるのぉぉぉぉ~???状態



いきなり崖っぷちにいたりとか・・・
★ジョカアリをプレイしていないので良く分かりませんが、この映画のジョーカーの役割がさっぱり分からない

ってか、ジョーカーって本当に出演いります???
★惑わすキャラのナイトメアも申し訳程度の出演で、ただの悪役キャラっぽくなっちゃってる

惑わすキャラは間違ってないけど、私的に彼はすっごく可愛い人なので、そこと吐血をする病的キャラは外して欲しくなかった


これは、後からありなちゃんにお泊りの時にクロアリゲームを見せてフォローしておきました

“塔キャラ”好きの私としてはナイトメアの立ち位置の誤解を解いておかねば
★ボリスって結構人気キャラなのに、出演があの程度? ってか見せ場あったっけ?
★最後のブラッドとエースの戦いがグタグタだった
★滞在地が帽子屋屋敷じゃなくても良かったような・・・

帽子屋キャラより城キャラのが仲良かったような・・・、特にペーターは美味しかったんじゃないかと
★ラストシーンから考えて、今回の映画を恋愛ストーリーにしなかったのは、クロアリの映画も見越してるからなの?
クロアリの最初の設定は、元の世界に帰らずに国のみんなとお友達状態で始まるんですよ。
でも次を見越しての映画だったら、もっと分かりやすくやって欲しかったです。
ってか、再びの発言ですけど、ジョーカーっていらなくね?
★エンドロールが何故2回? な・に・ゆ・え?
それよりも、最後に次回作(クロアリ?)も是非お願いしますね

みたいな感じで予告があったけど、次もこんな感じなのかと思うと私的に期待できない・・・

次回もくるくる回転映画なのか…

かなり目が回って、何がどうなっているのかと考えるのが辛くなってきて頭痛がします
と、まあ言いたい放題書いてしまいましたが良い所も少し・・・
☆絵が可愛かった
☆アリスの声も可愛かった
☆おまけの冊子は嬉しかった
☆ゲームが再度やりたくなった。
現にハトアリとクロアリの恋愛イベント見直しました
う~ん、頑張っても良い点はこれくらいかなぁ~?
他サイト様の言葉を借りると、“QuinRoseらしい映画”だそうです。
私はQuinRoseさんのゲームはアリスが初めてなので良く分かりませんが・・・

後、再度鑑賞した方は2回見ると小さな細かい部分が分かってくるとの事。
うーん、もう私2回目は・・・

です。
もし次回があるのなら、もうちょっと万人受けする映画にして欲しいな

これ、希望