goo blog サービス終了のお知らせ 

ひみの気まぐれブログ☆ミ

まったり日記や趣味を書くブログ(*^^*)
2021.12.02 日本に本帰国しました。

ステッカー帳嬉しいよぉ~( *´艸`)

2019-07-18 10:36:45 | + イベント2019
ゲームアプリ『Hidden City』プレイ中です。

今日、7月イベント↓『踊る影』(鍵1000本以外)を終了しました。


いつものイベントクエスト3種は、19日を残して全て↓条件クリアーしております。


それから今回使った増強はこちら↓。

暇だったから一度だけ使ってしまった

 ミニゲームでアイテム規定数量収集。


 イベントクエスト完結。


私的解釈によるストーリー全容を簡単に。

今回はジュリエットの秘められた過去に纏わる悲劇の物語でした。
そのジュリエットの記憶を蘇らせ、廃墟となったアカデミーで囚われているバレリーナ達の幽霊を解放して救うと言うお話でした。

過去バレエアカデミーの生徒だったジュリエットは、義母から愛されず、アカデミーの上級生から嫌がらせを受けていました。
その中で親しくなったのが、今回助けてほしいと手紙を送ってきたシャルロット。
彼女は在学中に突然行方不明になり、彼女の飼っていたハムスターの“クルミちゃん”↓

を置いていった事からジュリエットは不審に思う様になりました。
調べると、5人の生徒が同じ様に行方不明になってる事が分かりました。
『眠れる森の美女』のオーロラ姫を演じたかった“リジー”
『白鳥の湖』の黒鳥オディールを演じたかった“エミリア”
『くるみ割り人形』の金平糖の精を演じたかった“マリア”
『白鳥の湖』のオデット姫を演じたかった“クローディン”
『ドン・キホーテ』のキトリを演じたかった“シャルロット”

彼女達は、地に落ちた名声を再び取り戻す為に悪魔と契約(6人のバレリーナ達の魂を渡す)を交わしたアカデミー学長である“オーガスティーヌ・ディリクレ”(多分この人)↓、

によって既に殺されていました。
そして最後の1人、6人目のジュリエットは、不仲であった義母に手紙で助けを求め間一髪で学長の魔の手から難を逃れました。
その後のジュリエットの記憶は戻らないままなので、学長がどうなったのかは不明。
ただ5人の魂が埋め込まれたネックレスがそのまま発見されたと言う事は、少なからず次の生贄はいなかったと言う事で、学長と悪魔の間で交わした最初の契約通り自分(学長)の魂を持っていかれたと言う事でしょうかね・・・
それで今までアカデミーに囚われていたシャルロット達は、マーサさんの力を借りて囚われネックレスから無事解放され旅立って行きました。
残されたハムスターのクルミちゃんはジュリエットが引き取るそうです。
ってか今までハムスター野生でどうやって生きてたの
それから新聞記者であるアデリーンの調べで、学長が狙ったバレリーナ達は孤児や家族間で問題があったりして捜索されない子達がターゲットだったようです。

で、今回はジュリエットについて幾つか分かった事がありました。
彼女の本名は、“ジュリエット・ド・ルベリエ”さん。
母親を亡くし、父親健在時に養女に出され、後に父親もお亡くなりになり、義母は現在行方不明。

ジュリエットの生立ち不幸過ぎる・・・

父親の死については【歓喜の劇場】って事なので、過去捜査日誌のこちら↓、

で、書かれてるのかな?
最近攻略したばかりでまだストーリー把握してないんですけど・・・
過去の捜査日誌攻略は進んでるけど、ぼちぼち記録残さないとなぁ・・・。
でも、捜査日誌の番号が最近コロコロ変わったり、ページ増えたりしてるからなぁ・・・。

 メイン探索場所をマスターランクへ。


↓報酬のアバター。

創設者って事は、黒鳥の女性は学長さんなのかな???
先生は出てきませんでした、残念。

今回の次回予告は、もちろん↓『ジュリエット・ド・ルベリエ』さんでした。


マスターランクになった↓『バレエアカデミー』




今回の検索モードは【ワード】です。

青の〇印
左から、『パレット』『ハート』『カップ』『チンチラ』『カメオ』
『チンチラ&カメオ』はこちら↓。

丁度一緒の場所にいました

ピンクの〇印
左から、『クラリネット』『ベル』『刺繍』『ブドウ』『クッション』
『クラリネット』『ベル』はこちら↓。
 

オレンジの〇印
左から、『双眼鏡』『ユリ』『馬』『傘』『白鳥』

黄色の〇印
左から、『ハープ』『巻物の契約書』『帽子』『女性用シューズ』『貝殻』
『巻物の契約書』『帽子』『女性用シューズ』はこちら↓。
  
この『帽子』がいつもヘロヘロ過ぎて探せない・・・。

紫の〇印
左から、『古いアイロン』『オルゴール』

赤の〇印
↓『ビンテージの鍵』8本。
下段、左から。
       


【アンティークの箱】も無事解放↓。

今回はちゃんとスクショ撮れたよ・・・ほっ

鍵1000本の【宝石を散りばめた箱】はこちら↓。



 続いて【特別イベント】


こちらは1つ目の箱は頂きましたが、私的に過去捜査日誌優先の為、最後までは挑戦しませんでした。
御免なさい。

ステッカー集め↓『最高の瞬間』

やったぁ~
初めてステッカー帳埋まったよぉ~
コンプリートの報酬はこちら↓。



“エネルギーを無限”ってどういう事なんだろう?
使ってみたいけど、勿体なくて使えない・・・

そして『星集め』


星1~5つまでの報酬↓。(画像縮小中。クリックで拡大)
    

今回難関だと思われたアノマリーの↓『ゆがみ』ですが、結構早い段階でクリアー出来ました

最初は4つ持ってる『ゆがみ』召喚アイテムを全て使おうと思ってたんですが、今回は使用してなくても大丈夫でした。
で、今更感満載なんですが、『ゆがみ』出現方法を考えててマップをジッと観察してたら一部のモード↓が探索してない場所でも途中でランダムに変化する事に気付きました。
      
『シルエット』『逆さ言葉』『アブラカタブラ』『似たアイテム』『過去』『鏡像』
丁度、過去捜査日誌が終わって次回待ちだったので、エネルギー温存の為こちら↓の探索場所で実施しました。

【駅】 【市役所】 【サンタの作業場】 【運命の部屋】
【邸宅の門】 【収集家の家】
この6個所を只管グルグル探索してました。
ちなみに下の画像のの部分ですが、探索モード:ワード・夜+場面の異常現象(全て)は変化しませんでした。

なのでワード・夜+異常現象に変化した場合はすぐに探索かけて変化モードに直してたらすぐに現れました↓『ゆがみ』

この日は運良くポロポロ変わってくれました。
  

それでやっぱり最後に残ったのは、お友達来訪クエスト。
今回も来訪してくれたお友達には感謝です。
ご協力ありがとうございました
でもやっぱり300来訪はキツいね・・・。

あ、後は今回イベントアセンブラーもギリでヤバかったです
前回は過去の捜査日誌【歓喜の劇場】と同時攻略で、偶然にもアセンブラーがイベントアセンブラーと被ってたので余裕でクリアーしましたが、今回は違う場所(アンジェラの公園・埠頭)を攻略中でアセンブラーも全然違いました。
なのでイベントアセンブラーが貰える一番エネルギー消費が少ない場所【結婚式の広間】まで出稼ぎに行って来ました。
何はともあれ条件クリアー出来て良かったです。

また次回のイベント頑張ります