
Steam『Cuisineer(キュイジニア)』攻略中です。
今年になって、何となくバタバタしてた事(外部駐車場とその他諸々)が少しずつ収束しつつあるのでCuisineer(キュイジニア)再開です。
今現在のお店レベルは28になりました。
頑張ってる!私!
前回のブログで、「クッキング競技場」の『料理人リーグ』の参加の支払いが終わったので、そこからの備忘録です。

闘技場に入るとキャビアさんから説明を受けます。
料理対決の会場はこちら↓。

向かって左側がポムちゃんの調理場です。
ここで、なんでこんな所に回復の泉が???って思ってたら、キャビアさんからこんな一言が・・・。

そう、鞄に入ってたアイテム全部没収です。
まあでもタピオカは大丈夫でした。
持って来て良かった
じゃあ素材は
ってなるんですけど、時間内に自分で取りに行くんですよ、こちら↓の競技場の四方向にある各エリアに



『新緑・マラ・フィヨルド・コンペイトウ』の四箇所
もちろん入ったら↓扉は自動的に閉まり、敵を全滅させるまで戦わなくてはならないので戦闘中は出られません。

ポムちゃんだけ。
その間、対戦相手は普通に調理場でほのぼの料理してます。
審査員はこちら↓の三名様。(画像縮小中。クリックで拡大)

が、注文した料理を↓お届けします。

右上の時計が制限時間、『15分』内で点数が高い方が勝利です。
第一回戦の相手はこちら↓の彼。

まあ色々あったけど、圧勝でした。
で、街に帰ると、キャビアさんから最後の↓レシピをもらいました。

2戦目は、こちら↓の彼女でした。


3戦目は、こちらのおじさん↓でした。


ここまではみんな初戦で勝利でした。
で、「楽勝じゃん」と思ってたら、とんでもない隠し↓最終戦がありました。

しかも100%戦闘試合。
相手は、料理人リーグの現チャンピオンであるこの人達↓。

「2人ってズルくない???」って声に出して叫んじゃいましたよ!
お相手は、ポムちゃんに店を押し付けて?世界一周旅行に行ってしまったパパとママです。


パパ渋くて好みかも~。
そしてママ、逞しい・・・
対戦は、初回ママ、二回戦目はパパ、そして最終戦はパパとママの2人ですが、ゲージはママでした。
さすがに1回目は3戦目で敗戦しました
2回目でギリ勝てました。

長くなってしまったので、続きはまた後日。
今年になって、何となくバタバタしてた事(外部駐車場とその他諸々)が少しずつ収束しつつあるのでCuisineer(キュイジニア)再開です。
今現在のお店レベルは28になりました。
頑張ってる!私!
前回のブログで、「クッキング競技場」の『料理人リーグ』の参加の支払いが終わったので、そこからの備忘録です。

闘技場に入るとキャビアさんから説明を受けます。
料理対決の会場はこちら↓。

向かって左側がポムちゃんの調理場です。
ここで、なんでこんな所に回復の泉が???って思ってたら、キャビアさんからこんな一言が・・・。

そう、鞄に入ってたアイテム全部没収です。
まあでもタピオカは大丈夫でした。
持って来て良かった

じゃあ素材は








『新緑・マラ・フィヨルド・コンペイトウ』の四箇所

もちろん入ったら↓扉は自動的に閉まり、敵を全滅させるまで戦わなくてはならないので戦闘中は出られません。

ポムちゃんだけ。
その間、対戦相手は普通に調理場でほのぼの料理してます。
審査員はこちら↓の三名様。(画像縮小中。クリックで拡大)



が、注文した料理を↓お届けします。

右上の時計が制限時間、『15分』内で点数が高い方が勝利です。
第一回戦の相手はこちら↓の彼。

まあ色々あったけど、圧勝でした。
で、街に帰ると、キャビアさんから最後の↓レシピをもらいました。

2戦目は、こちら↓の彼女でした。


3戦目は、こちらのおじさん↓でした。


ここまではみんな初戦で勝利でした。
で、「楽勝じゃん」と思ってたら、とんでもない隠し↓最終戦がありました。

しかも100%戦闘試合。
相手は、料理人リーグの現チャンピオンであるこの人達↓。

「2人ってズルくない???」って声に出して叫んじゃいましたよ!
お相手は、ポムちゃんに店を押し付けて?世界一周旅行に行ってしまったパパとママです。


パパ渋くて好みかも~。
そしてママ、逞しい・・・

対戦は、初回ママ、二回戦目はパパ、そして最終戦はパパとママの2人ですが、ゲージはママでした。
さすがに1回目は3戦目で敗戦しました

2回目でギリ勝てました。

長くなってしまったので、続きはまた後日。