PSVita『薄桜鬼 真改 風ノ章』攻略完了です

私的評価は、




です。
好きキャラは、ちー様

どんなに他ルートでは極悪非道な悪役であろうと、この私のちー様好きの気持ちは揺るぎませんっ



それから原田さん、山南さん、山崎くん、伊庭さん、坂本龍馬

でも、攻略対象者みんな好きです。
サブも、敵味方含めてみんな好きかな?
私的評価は、分かっていた事ですが、やっぱり前篇なんですよねぇ…

なので萌え所が少ないと言う事と、最初に吠えた通り既読スキップのバグが辛かったので、★4つにしました。
その既読バグですが、昨日10/27に修正パッチ配信されました。
が、私もう既に攻略終わっちゃってますから

けど一応パッチ当てたけどね…

今回、攻略人数が増えたのは喜ばしい事なんですけど、1章~4章までは共通ルート、5章のみ個別ルート。
これではやっぱりがっつりハマる事はできませんよね

私は、無印、随想、黎明とプレイしているのでこれから辿る運命も大体分かるし、過去も分かる。
そんな彼らの気持ちを推測出来るので良いのですが、この『真改』が初めてのプレイになる人にはちょっとがっつりは厳しいんじゃないでしょうか?
だって全然恋愛ENDになってないし、恋愛の欠片すら見えない人もいる

なので後篇早く出してください

期待してます~
スチルに関しては、やっぱり昔のが綺麗だなぁ~と感じてしまいますね。
私はインプリ体質バリバリなのでしょうがないんですけど。
でもまあ新規スチルもそんなに崩れてはいないので私的には良かったと思います。
ストーリーは、本当に今までのお話をまとめた物なんだなぁ~って感じました。
まあでも、「え? そんな話になっちゃったの?」ってのは少々ありました。
それから黎明のお二人(龍之介と芹沢さん)が少し出てきたのは嬉しかったですね。
龍之介は絵描きさんになってたか…。
絵描きさんと言う事は、黎明で言うと斎藤さんルートだったかな?
そして最後にやっぱりこれだけは言っておかなくては…

『既読スキップ』のバグは後篇では絶対やらかさないで下さい!!
これは本当にお願いします。
保存した意味がなくなりますから…。
それでは最後の二人の感想です。
★山南敬助 … 新選組総長。
この人、ホント謎人物

そして、もうこの人のトレードマークでいいんじゃないでしょうか?
“変若水”
この薄桜鬼で彼が一番よく似合うと思うんですよね…

鋼道パパよりも。
山南さんは時に良い人、時に凍える程冷徹な人になって千鶴じゃなくても混乱します

それに頭も切れるし、相変わらず心が読めないので更に怖いです…

真顔で冗談、微笑んでブラックジョーク…心臓に悪いです

でも、私は千鶴と同じく本当は仲間を思いやる優しい彼だと思ってます

だって血を啜っているのでは…。
と思わせるシーンがありましたが、実は屯所付近に接近して千鶴を狙う鋼道パパと薫の行方を捜していたからで、千鶴を狙う彼らから彼女を守ってたんですよね

本当の事を言ってくれないから、千鶴にも誤解されちゃうんですよ!!
山南さん
私が山南さんを好きになった理由…。
SSLの時に、誰も呼んだ事がない「千鶴さん」呼びが発端でした。
もう本当にあの時は心を打ち抜かれました、山南さんが色っぽ過ぎて

あの時は音声付デフォ名バンザーイッ



って感動しましたね。
苗字ではなく、名前の「さん」付は今まで誰もいないんですよね~

千鶴はそんな彼に苦労させられそうですがね、可哀想に

今回も後篇で名前呼びある事を期待してます~



ってか、この人には不遇時代が長かった分、千鶴と幸せになって欲しい…

だってストーリー序盤からずっとだからっ
それから、ここのラスボスは鋼道パパと薫になりそうですね。
まあどちらがより“変若水”を愛しているのか対決ですかね?

BESTENDは、船中で山崎くんが変若水を飲む前に死亡。千鶴は仲間を思いやる山南さんに着いて行くと心に決め彼と東国へ。

悲恋ENDは、大坂城に山南さんは戻って来てくれませんでした…。

BADENDは、山南さんを庇ってBADEND。
★風間千景 … 鬼の一族『風間家』頭領。
はぁ~やっぱり分かり難いちー様の優しさに惚れる…

同胞だからとか女鬼だからとか色々込み入った事情はあるんだけど、それでも気に入らなければ千鶴を嫁とか言わないよね?
ちー様にも好みあるし、しかも俺様だから理想高いだろうし。
今回の↑スチルは、裏切った幕軍に井上さんが撃たれて死亡し、一人になった千鶴も撃たれた所をちー様が助けてくれたシーンです。
千鶴を抱き寄せてるのに萌え~で、ホントかっこいいよ~ちー様


ここまで何度も何度もちー様の極悪ルートに会いまして、ほぼ全部ですよね…

辛かったなぁ~。
やっと本来の彼に会えてホッとしました。
だってちー様は人間の文化には尊敬の念を抱いているけど、その反面人間の欲の深さと愚かさには失望してるだけなんですよ!!
今は先祖が恩を受けたからと手を貸してるだけだし…。
決してちー様が借りを作った訳ではないよっ
それから八瀬の里にそれぞれの鬼頭領勢揃いは嬉しかったですね~



千姫、風間、天霧、不知火、そして雪村。
そこは先にプレイした『十鬼の絆』を思い出したので、ちょっと感動しました
そしてこのちー様ルートで驚いたのが東国行きの理由です。
無印では確か新選組の後を追うが理由だった気がします。
が、今回はパパと薫の野望を止めるがメイン。
まあその後に北海道まで一足違いで新選組を追いかけるんだろうけど…。
そしてちー様馬乗れるんだっ

ってかやっぱちー様でも乗るんだ…馬

そんなちー様と一緒に東国へ行くと言う千鶴に珍しく不知火が慌ててました

ちー様が『虎』、千鶴が『兎』。
うんうん良い例えだ!!
ナイスっ不知火


まああれだけ何かと千鶴狙ってたんだから、その反応は正しいよね

ちー様の俺様と、千鶴のボケボケに乾~杯

BESTENDは、新選組とは離れ、パパと薫の野望『雪村家再興』&羅刹の殲滅の為、ちー様と東国へ。

悲恋ENDは、最後までパパの娘だと言い張ったら、薫もパパも殺され、そして千鶴はちー様に見捨てられました…。八瀬がそんな千鶴を拾ってくれましたが…。

BADENDは、一緒に居られないならと薫に殺されました。
と、言う事で攻略は全て終わりました。
トロフィーも全て獲得。
それで『覚書』のコンプ、苦労しました~

“あ”の一番最初が『?????』になってたんでマジかっっっ



と驚きました。
それからあと一箇所“は”にも『?????』が…

で、結局全員共通ルートのみ再度攻略やり直して、もう後二人(原田さんと斎藤さん)って所で要約原田さんイベントが一つ回収して無かった事が発覚

しかも原田さん個別ルートも回収できてなかった様です…

根気良く頑張って良かった~
と言う事で何度も言いますが、早く後篇発売よろしくお願いします~