goo blog サービス終了のお知らせ 

姫ちょこのプチ☆アルバム

体はチビでも態度はデカイ!
パピヨン《チョコラ》の写真日記♪
親バカな飼い主が“ゆるだら”ペースで更新中。

チョコラに赤ちゃん!?

2006年08月01日 | ちょこらアルバム(0~3才)

2003年7~9月。

抱っこされている時はとっても嬉しそう

それなぁに?

?ヽ(゜◇。)ノ?

この頃のお気に入りは『ヒツジさん』

お腹に包帯を巻いているの写真。
9月の末、姫様は《避妊手術》を受けました。

前年の9月に初シーズンを迎えた姫様ですが、2回目のシーズンの後、
《偽妊娠》をしてしまったのです
食事の時と僅かな遊び時間以外、
ずっとお人形を抱えてベッドの中にいるようになり、
病気かもしれないと思って病院に連れて行くと―――
「これは『偽妊娠』ですね」 ∑(・◇・;)!?

偽妊娠の状態というのはホルモン異常を起こしてしまっているそうで、
繰り返していると卵巣系の病気にかかりやすくなってしまうのだそうです。

偽妊娠の状態を早く治めるためにはお人形を取り上げた方がいいと言われ、
ずっと抱えていたお人形を隠してしまったのですが―――
切ない声で鳴きながら探すんです。(ToT)
その姿が可哀想で可哀想で・・・。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・

1日で諦めてくれたので助かりましたが、
「もう偽妊娠はしないでね~」という飼い主の願いも虚しく、
3回目のシーズンの後、またしても―――。
姫様が病気になるのも嫌だし、毎回あの切ない姿を見るのも嫌。o(TヘTo)
―――姫様に避妊手術を受けていただきました。o( _ _ )o

おまけ:
その避妊手術ですが、姫様が手術を受けた病院では、
《術後の安静期間を含めて、通常5日間の入院》ということだったんです。
時々、お泊まりができずに《1日入院 & 自宅安静》となる子も
いるらしいのですが・・・。

手術の翌日、病院から姫様の《お迎え要請》がありました。v(T▽T)
 


《パピヨン》だってば!

2006年07月30日 | ちょこらアルバム(0~3才)

2003年3~6月。

パピヨンにしては小さめで、耳の飾り毛も殆どなし。
お散歩中はよく《チワワ》と間違えられました
あのコマーシャルに出てるやつだろ?」とオジサンに聞かれたり、
擦れ違いざまに「チワワだー」と言われたり・・・。
皆さん「とっても可愛いワンちゃんですね」と声を掛けて下さるのですが、
《パピヨン》の飼い主としては、情けないほど頻繁でした。 (ToT)
正真正銘のパピヨンです

何でもないヒモが結構お気に入り
    

抱っこで満足そうにお昼寝

飾り毛がほんの少しだけ伸びました

・・・が、相変わらず「チワワだー」と言われます ε=ε=ε=( ┯_┯)
《パピヨン》
なんだってば! (((p(>o<)q)))


「チワワだー」と言われ続けたチョコラですが、
2才になった頃から飾り毛も伸び始め、今では
《パピヨン》らしい素敵な耳ね
と同じパピヨンの飼い主さん達からも羨ましがられるようになりました

 


姫様の防寒対策

2006年07月28日 | ちょこらアルバム(0~3才)

2003年1~2月。

寒がりな姫様のために、ホットカーペットを入れられる
《屋根付きハウス》を買ってあげました。
・・・が、夜寝る時は中に入っているのに、
朝起きると何故かいつも屋根の上 ?ヽ(゜◇。)ノ?

姫様は高いところがお好き

いつも屋根の上に乗っていたので、《屋根付きハウス》はすぐにクタクタに
仕方がないのでお誕生日に新しい《屋根付きベッド》をプレゼント
お誕生日プレゼント その1

今度はちゃんと中に入っています
――が、暫くしたらやっぱり屋根の上に。←(笑)

お誕生日プレゼント その2

《誕プレその2》は噛み心地が良かったらしく、
1時間程で全ての凸がなくなっていました。
(早っ!)


結局、屋根付きベッドはまたもや《屋根付き》にした意味がなくなってしまいました
でも、寝る時はホットカーペットだけではやっぱり寒そうなので、
《サークルをこたつ掛けでスッポリ覆う》ことにしました。
可愛さには欠けますが、ホットカーペットの熱がこもって温かそうです。(=^▽^=)

 


寒がりの姫様

2006年07月27日 | ちょこらアルバム(0~3才)

2002年10~12月。

寝顔も大人っぽくなってきました

   寒くなってきたので、ママの愛を込めてセーターを編んでみました。
 BUT!! 我ながらとってもヘタクソです。( ̄_ ̄|||)
『愛』はあっても『腕』がない v(T▽T)

初めてドックランに連れて行きました。
でもワンコ嫌いのチョコラは他の子が近づいてくると逃げてばかり
パパのそばに逃げ込む姫様 ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/

もう『赤ちゃん毛』ではありません

日なたでお昼寝


姫様はとっても寒がりです。
パピヨンはシングルコートなので仕方ないのかもしれませんが、
夏の間は抱いてもすぐに涼しそうな所に行ってしまうのに、
寒くなってくると自分から抱っこされに寄ってきます。

冬になって寒さが本格的になってくると、それこそ『隙あらば』という感じで
いつも膝の上。ε= (++ )
用事があって席を立つと、迷惑そうな溜め息をついたりなんかして。

席を立つ時には『チョッちゃん、ママ動くよ』と一々声を掛け、
その度に『え~』と言わんばかりの不満げな顔を向けられ・・・

それでも、膝の上でぬくぬくと気持ちよさそうにしている姫様に、
ついついじっとしてあげちゃう親バカなのでした。

 


脱!『赤ちゃん』

2006年07月26日 | ちょこらアルバム(0~3才)

2002年6~8月。

顔つきが『赤ちゃん』から『幼子』に

毛はまだまだフワフワの『赤ちゃん毛』です。\(∩_∩)

???(‥ )???

 イタズラされてしまいました。
 でも姫様は結構気に入っているようです(笑)
タオル巻き

フカフカ大好き


ワンコの成長はとても早いです。Σo(*'o'*)o
あっという間に『赤ちゃん』から『幼子』に、
そして『子供』へと変わっていきます。
ただコロコロと遊び回るだけだったチョコラが、
時々何かを考えているかのようにじっとしていたりして。