goo blog サービス終了のお知らせ 

姫ちょこのプチ☆アルバム

体はチビでも態度はデカイ!
パピヨン《チョコラ》の写真日記♪
親バカな飼い主が“ゆるだら”ペースで更新中。

条件付き良い子ちゃん

2009年05月21日 | ちょろQ -動くチョコラ-

皆さんのお家のワンちゃんは口に咥えている物を素直に放してくれますか?

チョコちゃんは“取ってこい遊び”が興に乗ってくると、
咥えてきたオモチャをなかなか放してくれなくなってしまうのですよ。(^.^;)

『放さない』って言うか・・・
もっと投げて欲しいんだけど、「取ったー!」という気持ちが高まりすぎて
『放せなくなっちゃった』・・・みたいな感じなのですけどね。ε~( ̄、 ̄;)ゞ

ま…いやしんぼさんだから物々交換を申し出れば
それに釣られてあっさり放してくれるんだけど、
遊んであげるためのオモチャを放させるのに
いちいちオヤツをあげなくちゃならないっていうのは
ママ的にどうにも納得いかないし。。。( ̄~ ̄;)
あんな事とかこんな事とか…何かと小賢しい知恵ばかり働かすチョコちゃんのこと、
オヤツ目当てに放そうとしなくなる可能性だってありますのでね。σ(^_^;)
こういう場合は物々交換ではなく、【OFF(=放せ)】というコマンドで対応。
チョコちゃんもコマンドを出されたことで
上がりすぎたテンションがちょっとだけクールダウンされるのか、
【OFF】と言えば素直にオモチャを放してくれるのですよ。(^ー^)


そんなわけで、ママは
『チョコちゃんは【OFF】が出来る良い子ちゃん♪』
とずっと思ってきたのですけどね。。。
先日ふと、
『咥えてるのが何であっても――たとえそれがオヤツでも放せなくちゃ、
“【OFF】が出来る”とは言えないんじゃないのか?』
という事に気づいたのですよ。 ←遅すぎだろヾ(-д-;)

・・・で、試してみることに( ̄∀ ̄)ニヤリ


からその結果をご覧くださいませ。(*^.^*)


2回目の【OFF】はちょうどオヤツを落とした時にタイミングが合っちゃったんだけど、
何とカミカミしていたオヤツを吐き出して【OFF】

ちゃんと【OFF】出来るじゃないの~。""ハ(゜▽゜*)パチパチ♪
チョコちゃんったら、なんて良い子ちゃんなのかしら~

…って思いました?
思いましたよね? ←強制か!?(笑)

いや…ママは思ったのですよ。
なにせ元々親バカ全開ですからね。( ̄∇ ̄*)ゞ


がっ!

調子に乗ってその後も何度かやってみたことにより、
この認識にはちょっとばかり誤りがあったと判明

まぁ、コチラから見てやってくださいな。(^~^;)


初めて試した時はコロンとしたオヤツだったし、
3回【OFF】させただけで食べさせちゃったから
気づけずに終わってしまったのですよ。。。

大好きなオヤツでさえも【OFF】出来た良い子ちゃんが、
実は一気に食べるには持て余す大きさの時のみ【OFF】出来る
“条件付き良い子ちゃん”だったってことにね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


くっ…ο( ̄ー ̄;) 
所詮いやしんぼさんのやる事だったか。


種も好き♪

2009年02月23日 | ちょろQ -動くチョコラ-

真ん中に大きな大きな種があるアボカド。
先日買ってきたのには一際大きな種が入っておりましてね。
いつもはそのままポイしちゃうんだけど、
洗ってチョコちゃんに見せてみましたですよ。


すっかりオモチャと勘違い。( ´艸`)

でも、預けっぱなしにしておいて食べちゃったりしたら大変ですからね。
ひとしきりママと遊んだ後は回収させていただくことに。


チョコちゃん、もうお終いですよ。
それ、ママに頂戴。ヽ(^ー^* )

お尻向けて聞こえないフリですか( ̄ー ̄;)

チョコちゃん、聞こえてるのは分かってるんですよ。
どうせもう抱えてるだけなんだし、ママに頂戴!ヾ(^ ^;)

…と言っても知らんぷり。
なので座椅子をこちらに向けてみたんだけど

やっぱりそっぽを向いたまま。
しかも「ガルル…」と小さな唸り声

チョコちゃん・・・今、ママに唸りましたね?
言うこと聞かない上に唸りましたよね?
そういう事していいのかなぁ?ヾ( ̄▽ ̄;

…と顔を寄せていったら、何と更に唸る始末

そうですか・・・そういう態度ですか。。。"o( ∇ |||)プルプル


チョ~コ~ラ~・・・
←この呼び方でヤバイと気づいたらしい

ちょとこっち向きなさーいヾ(`◇´)ノ彡☆

…と更に座椅子を回したママ。
すると。。。


ママはメデューサですか( ̄∇ ̄;)


この後、目を合わせずとも半石化したチョコちゃんから
易々と種を回収したママなのでした~。


PS:
栄養価が高く被毛にも良いと言われているアボカド。
フードやおやつなどにも使われてる食材なので
ママも時々チョコちゃんのご飯にトッピングしておりましたですよ。

・・・が、この記事を書くに辺りちょっと調べてみましたらば、
何とアメリカではアボカドの毒性が指摘され
犬に与えてはいけない食べ物とする向きがあるとか

耳毛がショボくなってきたチョコちゃんのために
もう少し頻繁にトッピングしてあげようかと考えてたんだけど、
やめておいた方がいいかもしれませんね。σ(^_^;)

チョコちゃん。種で遊ぶのも今回だけにしておきましょうね。d(ー.ー )


「ウチもアボカドあげてるわー」という皆さん、
そういう事ですので与える量にはちょっと注意してみてくださいね。

 


みっくん危うし!

2009年01月13日 | ちょろQ -動くチョコラ-

チョコちゃんが欲しがるからといってどれもこれもあげてしまっては
オモチャにも新鮮味がなくなってしまいますからね。
既にオモチャ箱がいっぱいになってることもあり、
姉ちゃんが持ってるくぅ~ちゃん人形
たま~に貸してもらうようにしておりますですよ。d(^-^)

で、そのくぅ~ちゃん人形なんですがね。。。
昨年秋に仲良しのみろにこちゃんが引っ越してからというもの、
ママには何だかみろちゃんソックリに見えてきたのですよ。f  ̄. ̄*)

ね? 似てると思いませんか?

…ってなわけで、くぅ~ちゃん人形を“みっくん”と改名~ヾ(>▽<)o
チョコちゃんは“みっくん”相手に
大喜びで姫様流の指導を施しておりますですよ。(゜m゜*)プッ

どうやらとんでもなく誤った考えを指導してくださってるようですがね。( ̄∇ ̄;)


まぁ…指導内容はどうであれ、σ(^_^;)
チョコちゃんが“みっくん”と戯れてる姿は
ママとしても面白いやら微笑ましいやらで。。。


・・・がっ!

ちょっとの動画を見てやってくださいませ


最近、ひとしきり遊び終わるとこうやって
“みっくん”のお鼻をガーリゴーリガジっておるのですよ

「チョコちゃん そんなにガジったら“みっくん”のお鼻取れちゃいますよ。ヾ(~O~;)
…と、その状態を確認してみましたらば、
結構しっかり付いてるようで今のところお鼻に異常はナシ!

お鼻に異常はなかったんだけど。。。




お鼻の周りはハゲちゃび~ん(~∀~||;)

みっくん、ゴメンよぉ

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・

諦めてとことん付き合ってやってくれ~っ !! (爆)


しょせん極悪姫の飼い主。
とっても無慈悲なママなのでした~。∵ゞ(>ω

 


ガキんちょ警戒センサー

2008年09月19日 | ちょろQ -動くチョコラ-

先週の水曜日、またまた姉ちゃんと一緒に
今度は大宮の《ステラモール》へ行ってきましたですよ。(*^▽^*)♪


去年の夏、チョコちゃんが初めて
本物のワンコ用カートを体験した場所ですよ。d(^-^ )

涼しくなったらまたお散歩がてら行ってみようと思ってたんだけど、
唯一ワンコも店内OKだったレストランが閉店してしまったと聞き
結局行かず終いだったんですよね~。
でも日陰は結構涼しいのに日向はすご~く暑くて
残念ながらこの日もお散歩は少しだけ。(∩。∩;)ゞ
まっ…珍しい場所なので姫様もそれなりに楽しかったようですけどね。(^ー^* )


姉ちゃんにアイスを買いに行ってもらったら
すっかり自分も食べるつもりになっておりますよ。(゜m゜*)プッ

ほれっ! ちょっとだけね

スプーンの先にちょびっと付けただけのアイスでも大喜びするのが嬉しくて
やっぱりあげちゃうダメ飼い主。(;´▽`A``
こういうのを見透かしてるからだって、解ってはいるんだけど。。。


可愛いからやっぱりちょっとだけあげちゃうっヾ(>▽<)o
ダメダメ飼い主の見本だな(^.^;)

 

ところで―――


姉ちゃんが気づいた事なのですが。。。

モール内をカートで移動中、チョコちゃんが度々
のような不審な行動を取っていたんです。( ̄ω ̄;)

普通にキョロキョロしてるなと思うと急にサッと頭を低くして
前面のネット部分からコソ~ッと様子を窺うような素振り。
ちょっと動画でも見てやってくださいませ。ヽ( ̄o ̄;)


ね?

チョコちゃんのこの不審な行動の理由は何なのか?
姉ちゃんと2人でチョコちゃんの行動をよくよく観察してみましたらば。。。


わかりましたですよ。理由らしきものが。(*^m^)o==3


実はチョコちゃん、子供――特に幼稚園前~小学校低学年くらいの子が
ちょっと苦手なんです。
小さいワンコを見るとキャーキャー言いながら追いかけ回したり、
無理矢理抱き上げたりという事が往々にしてありますからね
の動画では周りの様子が殆ど映ってないから判らないと思うけど、
この行動をとった時には大抵進行方向に小さい子の姿が。。。(^-^;)   

…ということで、
カートに乗ってると高さ的にそれくらいの年齢の子たちと
視線が合いやすくなってしまうので、
『チョコちゃんの“ガキんちょ警戒センサー”が作動した
というのがママと姉ちゃんの見解なのでした~。d(≧∇≦)


一緒にいるお母さんたちが上から見て
「ワンちゃんが乗ってるよ」って教えちゃうから、
あんまり役には立ってなかったみたいですけどね。ε-(≧ε≦)


おまけ
周辺のお散歩中に撮った一瞬の水遊び。
からご覧くださいませ~


楽しんだのはチョコちゃんの逃げる姿を見て大笑いした
ママと姉ちゃんだけってか。ヾ(*>∀

 


だらけ過ぎだろ…( ̄_ ̄|||)

2008年07月27日 | ちょろQ -動くチョコラ-

暑いでし、暑いでし、暑いでし~ッ

『前回と同じ始まり方って、そりゃ確かにだらけ過ぎだろ…( ̄_ ̄|||)
と思ったそこの貴方。
この出だしの事じゃありませんからお間違えなく~。(笑)

語尾に“でし”が付いた今回のこのセリフは、
エアコンがついてなければ暑さでぐで~っと
つければ気持ち良さにくた~っと、
遊びに誘ってもすぐお休みモードに入ってしまうほど
だらけまくった毎日を過ごしているチョコちゃんの代弁なのでありますよ。d( ̄  ̄)


まぁ、おサボり中…なかなかパソコンに向かう気になれないママとしても
『この暑さだからねぇ ママもチョコちゃんの気持ちは解るよ。(´o`〃)
…なぁんて事を思ったりはするんですが。。。
数日前、チョコちゃんが鼻先に差し出されたおやつを横になったまま食べるという
いやしんぼならではのだらけぶりを見せてくれまして。(^.^;)
『こりゃ酷すぎる』と、皆さんにもお見せするべく
デジカメを用意して再び鼻先におやつを置いてみましたらば―――


ハラホロ~( ̄∇ ̄)~ヒレハレ
極めつけとも言うべき更なるだらけっぷりを披露してくれましたですよ
ちょっとから見てやってくださいませ。(^~^;)

ね?
口端からこぼれて胸毛に付いたおやつを必死になって取ろうとしてるんだけど、
体勢はあくまでも横になったまま
最初のうち頭すら上げずに取ろうとするあたり
さすがにママも開いた口が塞がらない…って言うか、
口開きっぱなしで爆笑してしまいましたよ。o(__)ノ彡_☆バンバン!!


そんなもん開催しませんからっ。ヾ( ̄▽ ̄;