さっちん工房

Atelier_Sacchin ~ THE開店休業中ブログ

亡霊怪獣シーボーズ③

2013年01月31日 00時21分01秒 | ウルトラ・亡霊怪獣シーボーズ

最近流行のインフルエンザと遊んでました。

病み上がりもいいとこです。本調子に戻るまで時間かかりそう。。。

閑話休題。

シーボーズの足だけ瞬間接着剤で接着しました。

自立させると・・・・

Cimg2306

なんだか、物凄く前のめりなんだけど。(こんなもん??)

Cimg2304

Cimg2308

こんな感じで自立するのかと思ってた。右足で石ころを蹴る感じでさ。。。

Cimg2305

Cimg2309

こんな感じでさ。

ベース作るか?久々に。

ま、先のこと。ゆっくり考えよう。

Cimg2301

サフ吹き準備OK。

気泡やバリやパーティングラインを見つけるぞ。


亡霊怪獣シーボーズ②

2013年01月23日 12時32分17秒 | ウルトラ・亡霊怪獣シーボーズ

サクサクとバリ取りしました。

大きさはベタに100円玉比較してみました。

Cimg2230

Cimg2232

Cimg2236

口を開いてるシーボーズですが、普通に組むと、

開いてるのか開いてないのか微妙な感じなので、

せっかくだから、少し開き気味で作ってみようかと思ったり思わなかったり。。。

ま、作りながら決めていきましょ。


亡霊怪獣シーボーズ 製作記

2013年01月16日 17時46分13秒 | ウルトラ・亡霊怪獣シーボーズ

D-Monster製レジンキット

亡霊怪獣シーボーズ

をコソコソと作り始めようかと。

Cimg2164

Cimg2171

なんらかの怪獣が白骨化したような姿の

この怪獣らしさが伝わりますね~!

パーツが少なく、オーソドックスな感じがいいです。

塗り分けが難しそうですが、最悪、筆塗りでチマチマ作っていきましょう!


飽きっぽいんだろうなぁ

2013年01月14日 20時09分40秒 | Bo'zさっちん工房のひとり言③

0.5mmのエアブラシを購入してから、サーフェイサーをエアブラシで吹ける

ようになって、嬉しげに買い揃えたサフ瓶達。

Cimg2328

本人の意識しないまま、いつのまにかこんな飽和状態。。。

一番最初に買ったのは写真右端のMr.サーフェイサー500。

ま、コレはエアブラシでは吹きませんが。

右から2番目、ガイアノーツのサーフェイサーEVO。プライマー入りなので、

レジンキットやエッチングパーツにも使えるサフだということで

購入したけど、僕的にはイマイチ感の残るサフ。正直、2・3回使ってきり。

真ん中は、Mr.サーフェイサー1200。プライマーは入ってないので、

レジンには使いませんが、最近のメインはコレ!

左から2番目Mr.ベースホワイト1000。隠ぺい力が高いホワイトサフ。

なぜ買ったのかサッパリ覚えてないサフ。。。ゆえに一度も使ったことが無い。

左端は唯一TAMIYAのサフ。プライマー入りだが、おそらく粗さの番手でいくと

500かな?かなり粗い。ということでエアブラシで吹くようなもんじゃない。

ホント言うと、レジンに使えるプライマー入りのサフが欲しかったりする。

それでいくと、ガイアノーツのサーフェイサーEVOが一番理想なのですが、

あんまり好きになれなかった。

んで、時は経ち、こんなのが発売されてたので買ってみた。

Cimg2332

Mr.プライマーサーフェイサー1000。

プライマー入りだから、レジンOK、エッチングパーツOK!

言うこと無いじゃない。

早く使ってみたい。でも、使える工程はまだ無い。。。


いつのまにか

2013年01月13日 21時19分14秒 | Bo'zさっちん工房のひとり言③

ということで、コンプレッサー編。

P1070661

Mr.Hobbyのコンプレッサー、

「Mr.リニアコンプレッサーL5」

正確には、Mr.コンプレッサーL5/圧力計付レギュレーターセットです。

もう、コイツはホンマ男前!

ボロいコンプレッサーは定格時間ってのが設定されてたりして、

その設定時間が経てば停止をするのですが、こいつはそれが無い!

音も静かで、深夜の作業もOKだし。

あとは、レギュレーター。コンプレッサーとエアブラシの仲人役で、

減圧機能:やわらかく吹きたいときにし、出力を1/5くらいまで減らすことが可能、

水抜き機能:圧縮エアーに水滴が発生して先に行かないようにする。

分岐機能:エアーブラシを2本つなげる。

これをやってのけるツワモノです。

とまぁ、こんな感じで記事をグダグだ書いてきましたが、次回は・・・

ネタが無い。なんにしよ?


めちゃくちゃカッコいい!

2013年01月12日 19時38分26秒 | Bo'zさっちん工房のひとり言③

今日、イベントで書家の先生に書いて頂いたカレンダー。

Cimg2338

か・かっこいい

「氷室京介」って書いてくださいとお願いして、その場で流れるように

書いて頂きました。

実は僕、これを書いてくださった書家の先生のことを

良く知らなかったのですが・・・・・後で調べてみると・・・・・・

結構凄い方だったりした。。。

無知って怖いですねこんなの書かせてしまって失礼だったかも

訳分からんかったでしょうねぇ・・・これ書いて!って言われて(苦笑)

でも、やっぱり凄かった。その場の即興で書く姿があまりにもカッコよすぎた。

嫁が一言。

「なんで氷室?」

まぁ・・・そうやわなぁ。。。。(笑)


こんなにも

2013年01月11日 07時42分35秒 | Bo'zさっちん工房のひとり言③

さて、前回触れたエアテックスの塗装ブース

「ブラックホール・ツインファン」です。

P1070655

ツインファンという名の通り、シロッコファン2つ搭載です。

吸引力は結構あると思います。やはり塗装ブースたるものコレが一番!

2つ同時にファンを動かすことはもちろんですが、

実は、ファン1つだけを動かせるように切り替え式にもなっています。

ですが・・・、1つだけで使うことはまず無いです、ハイ。

排気ホースの出口が向かって右側限定というところがいただけません。

置く場所が限定されますよね・・・。

あとは、本体そのものの強度と組み立て易さは最悪といっていいかもね。

特に組み立て。とにかく組み立て難いっちゃあ、組み立て難い!

メンテナンスする為にバラすことをかなり躊躇します。かなりね。

あとはホース。こいつは、そりゃもうボロボロよ。

都度曲げて使用するものなら、いつのまにか穴だらけ。

おかげでさ、こんな有様よ。

Cimg2324

ホースが穴だらけで、その度に補修していたのですが、ラチがあかん!

ということで、ビニールテープでグルグル巻きよっ。

おかげでビニールテープでガチガチに巻いたから、ホースが曲がらないorz

んで、ホースをそのまま室外に出したら、ホースの口径分の窓開口が

必要になるから、冬は寒い寒い。

だから、掃除機みたいなノズルを強引に取り付けちゃってるのよね。

この掃除機みたいなノズルは

Mr.Hobbyの塗装ブースMr.スーパーブース用のアタッチメント、

「排気口アタッチメント」です。

あ、そうそう。音はね、コンプレッサーの方がうるさいくらいだから、

静かな方じゃないかな。

ちなみに僕のコンプレッサーはMr.リニアコンプレッサーL5。

ということで、次回はコンプレッサー編で。

え~つまんね~・・・なんて批判とかするなよ!(笑)


揃えちゃったのね・・・orz

2013年01月10日 21時39分01秒 | Bo'zさっちん工房のひとり言③

さっちん工房の塗装ツールと言えばコレ。

Cimg2313

メインのエアブラシは、

ボークス・造形村の「プロモデルA」。

【押しボタン・ダブルアクション機構●ノズル口径:0.3mm●カップ容量:7cc

●セラミックパッキン標準装備●日本製】

税込み8400円と、ハンドピースにしては手頃な値段。

あとはエアブラシのニードルパッキンって、大体、テフロン製が主なのですが、

プロモデルAはパッキンがセラミック。

他のエアブラシとの比較で、金額とセラミックパッキンの2つに魅力を感じ、

プロモデルAの購入を決断したと記憶しております。

このプロモデルAにGSIクレオスの簡易エアフィルター、

Cimg2310

「ドレン&ダストキャッチャー」を取り付けております。こいつの効果は・・・・

正直わかりません!(笑)まぁ、僕にとってはお守りみたいなものでしょうか。

あって困ることはないと思いますが。(無くてもいいような・・・)

さらに!GSIクレオスのエアホース、「Mr.ワンタッチホース・1/8(S)」を

接続しております。

ワンタッチでエアブラシをホースから取り外すことが出来るので、

複数のエアブラシを使用するには超便利!

んで、「ワンタッチホース専用プラグ・1/8(S)・2個入り」を別に購入して、

Mr.Hobbyのエアブラシ「プロコンBOY LWA ダブルアクションタイプ」

【押しボタン・ダブルアクション機構●ノズル口径:0.5mm●カップ容量:15cc

●テフロンパッキン】

Cimg2317

と複数使用しておるわけです。

ちなみにエアブラシをセットするスタンド、「エアブラシホルダー」は、

Mr.Hobbyの「Mr.スタンド&トレイⅠ」です。Mr.スタンドの裏面が超強力マグネットに

なっており、トレイⅠにガッチリ食いつく代物です。

さて、取り外したプロモデルAはエアテックスの塗装ブース、

「ブラックホールツインファン」の上面のエアブラシホルダーに置いておくのですが、

Cimg2319

もう一つエアブラシがありましたね。。。

こいつは1200円くらいで買ったのかな??

詳しいことは覚えてませんが、ノズルは0.2mmだったかな?

ダブルアクションだけど、ボタン操作が重くて重くて。メーカーもどこぞのモノか

分かりません。正直、全く使ってません。捨ててもいいくらい(笑)

おっと・・・・・・・・

ネタがないのでこんな記事となりましたが、ネタが無いついでに

次回もこんな感じの記事にてUPします。批判は一切受け付けませんぞ!