さっちん工房

Atelier_Sacchin ~ THE開店休業中ブログ

野戦伝令その10

2011年08月29日 19時48分52秒 | 1/35 野戦伝令

さて・・・随分前にタミヤカスタマーサービスから、

Photo

タミヤ 1/35 MMシリーズ No.252 キングタイガー(アルデンヌ戦線)の

フィギュア一式パーツが届いていました。(上の写真に写ってる奴等)

早速、戦車長を

P1200473

組み立てて(素組み)、乗せてみた。

(説明書はriver先生に頂きました。あの人は何でも持っとるなぁ・・・)

P1200481

ん~!やっぱり間違いないね。


新・ムラタン工房

2011年08月26日 20時03分49秒 | Bo'zモデリング倶楽部ムラタン工房SEASON2

久しぶりのムラタン工房。

実は引越ししておりまして、ようやく新居に落ち着いた模様。

驚くのは送られてきた画像。。。

1

なんとまぁ・・・最近ダーツにハマッたなんて聞いてましたが、ここまでとはね。

3

4

僕も自前のダーツでお呼ばれしたいな。

2

以前はいちいち塗装ブースを片付けていたのですが、今回より常時固定と

なったそうです。

5

完成品を飾るボックスも購入。

いやぁ、なかなかに新・ムラタン工房は充実しておりますな。

で、次は何を作るんだい?それを教えてくれよ・・・・・。


どくろ怪獣レッドキング③

2011年08月16日 00時19分25秒 | ウルトラ・どくろ怪獣レッドキング

レッドキングの足って、爪が無いの知ってた??

P1000461

これ見た瞬間、ん~??爪は別パーツかぁ?

・・・・なんて思いながら、爪のパーツを探した僕。

だけどね、無いのよ、爪パーツが。見当たらないのよ、爪が。

真っ先に思ったね、

あの人に、不良品を掴まされたんだ!』

と。

でもね、調べてみるとレッドキングには爪が無いのさ。

閑話休題。

パテ埋め完了です。

P10004540

のんびりと、気泡や隙間を埋めたり、牙の修復・指の修復など整形したりと

まったりとした時間を過ごすのも、時にはいいなぁ・・・と思う今日この頃。


どくろ怪獣レッドキング②

2011年08月10日 06時54分01秒 | ウルトラ・どくろ怪獣レッドキング

バリ取り・パーティングライン処理終了。

P1000455

P1000456

P1000457

このまま置いておいてもいいかも?なんて思わせる

惚れ惚れする原型です。やっぱテンション上がります

この怪獣シリーズに限らず、

模型組立て後は、ここからどう処理して、どういう工程を踏んで、

どう塗り分けていくか、考えながら、計画を練りながら

眺めるのが好きなんです、僕。

で、眺めてたら、気になるところ多々有り。

気泡が結構目立つし、パーツとパーツの隙間が気になる・・・。

まずは、その辺に手を付けていきましょか。。。


どくろ怪獣レッドキング

2011年08月05日 23時42分10秒 | ウルトラ・どくろ怪獣レッドキング

またまた、こっそり作り始めてみようかと思ってます。

あまり、さっちん工房的にウケの良くないジャンルですが(笑)、

そんなこたぁ、全然構いません!

僕は怪獣作るの大好きなので、是非ほっといて下さいね

2008ホビコン?に出品されたと記憶しております・・・が。

お馴染み、我らが流浪熊さんの原型、

P1270608

ディフォルメ・どくろ怪獣レッドキング

の製作に入ります。

このキット、

P1000451

指をポキポキ?バキバキ?パターンと、

P1000452

石を持って、ピグモンを追いかけるパターンと、

どちらか選択出来るようになっているのですが、

(なんかねぇ・・・誰かが我がまま言ったらしいよ。無理やりコンパーチブルに

させたらしいよ。ヒドイ話だね。せちがない世の中だね。)

僕は、前者の指バキバキTYPEを選択することにしました。

やっぱ、その方が強そうでカッコいいじゃんということで。

P1000454

ピグモンも同梱されているのですが・・・・・

これは日の目を見ることはないでしょう。


Renault UE-sWG 40/28cm Wk Spr ④

2011年08月02日 00時50分27秒 | 1/35 UE-sWG 40/28cm WK Sqr (Mirage Hobby

基本塗装完了。

P1000445

今回はリハビリのつもりですが、、

そうは言っても、試してみたいことの実験台にもなってもらう。

今回、試してみたかったことは2つ

まず1つカラーモジュレーションってやつ。

ん~・・・と言うより、今回のはカラーセパレーションか。。。

2つ目は今回の使用した塗料は、すべてタミヤアクリル。

そう、脱ラッカー塗料!ってやつだね。

海外のモデラーって、ラッカー塗料を一切使わず、

アクリル塗料を基本にやっちゃうじゃない?それでいて、ハンパない作品を

作るわけだから、別にラッカー塗料じゃなくてもいいってことだよね。

AFVはそれが可能だから、今後、アクリル塗料を基本にしていっても

いいんじゃないかなぁ・・・と思ってるわけです。

でも・・・ちょっとズルして、エアブラシでタミヤアクリルを吹くための希釈として

ラッカー溶剤を使っちゃってるのだ。(意味なし

!?

P1000449