goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

MZ-RH1バカ売れらしいですね!!

2006-06-29 | 雑貨・ゲーム・電化
SONY Hi-MDウォークマン MZ-RH1 メーカー直接仕入れの安心商品

「MDの音楽をPCに移す機能がついている」そうです。

ボクも今まで作った曲は基本MDで保管しています。
それを活用するためにVAIO MX買ったぐらいです。
MXでMDからWEVにしてCD-Rに焼いていました。
MXは今墓場にいます…なので今後どうしようかと悩んでいました。
PCR-A30で作った曲もどうやってCDにしようかこれも悩んでいます。
欲しいなぁ、これ。

ヤフーで話題になったので益々品薄になるんでしょうね。

SONY Hi-MDウォークマン MZ-RH1 メーカー直接仕入れの安心商品 ソニー Hi-MDウォークマン MZ-RH1 SONY VAIO PCV-MX2V7 コンパクトなMIDIキーボード・コントローラーPCR-30に、USBオーディオ・インターフェース機能が...

↓東北の人気ブログ一覧です

【おかげさまで、32位だったり…】

ロッカーズMosrite MARK-I MINI MODEL★ポイント5倍★コンパクト設計!【Pieria】BOXメタル扇風機FBM-235 ブラック※0626祭5【送料無料】手動式スワンアイスシェーバーSI-3Bホームスター シルバー

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コレいいですよね~ (route390)
2006-06-29 23:27:01
「ケータイWatch」内の「スタパ齋藤の…」の記事(5/15)を見てから気になってました…。

Yahoo!のニュースに先日出て改めて「あぁ欲しい!」という機器ですね。

ウチにもMDたくさんあるのですが、コンポが壊れてからというもの引き出しの奥に仕舞われたまま…。

手に入りにくくなると欲しくなる、という心理。

もどかしいです。

でも、HDDに移行したい、ですね。



返信する
ジレンマですね (HiRO)
2006-06-30 00:02:44
正直i-Podブームもまだ納得いかない所があります。

だから買ってない。

でもiTUNESは使ってます。



USBキーボードのセットアップが終わったら

MXのリカバリーをやろうかと思います。



いつの時代もroute390やボクらの求める

パーフェクトなツールって無いものですね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。