
下北サンデーズ、とうとうスズナリ制覇です。
実は本多劇場は知っていましたが、
スズナリはこのドラマで知りました。
でも、場所は知っていました。
手作り雑貨の聖地、ジャムカバーに行く時に
何度か前を通ったことがあります。
「なんだ、港座(酒田に昔ありました)みでだ、
汚ったね映画館だごど」程度の印象でした。
そこが演劇人の聖地とは知らず、失礼しました!!
ワープロで縦書きって辛いですよね…(やったことある?)
↓東北の人気ブログ一覧です






【67位。ヘルプミー】
ネットラジオしてます【simicom station】
実は本多劇場は知っていましたが、
スズナリはこのドラマで知りました。
でも、場所は知っていました。
手作り雑貨の聖地、ジャムカバーに行く時に
何度か前を通ったことがあります。
「なんだ、港座(酒田に昔ありました)みでだ、
汚ったね映画館だごど」程度の印象でした。
そこが演劇人の聖地とは知らず、失礼しました!!
ワープロで縦書きって辛いですよね…(やったことある?)
↓東北の人気ブログ一覧です






【67位。ヘルプミー】
ネットラジオしてます【simicom station】



とってもバラエティーに富んだブログで、
これから愛読させて頂きたいと思います。
私のところは、単に、下北サンデーズ出演の
サトシン役の子のファンをしているだけで、
内容のないブログですみませんでした。
色んな側面があるので
色々な楽しみ方があって良いと思います。
サトシン君も良い味出してますよね。
かわカッコイイ部門担当ってところでしょうか。
面白いのになぁ、打ち切り残念です。
9話?もう1話ジャン!!
先日は、TBしていただいてありがとうございました。
「下北サンデーズ」は、以前の私の足跡を見るようで
懐かしい気持ちで見ています。
スズナリも本田劇場も何度足を運んだことか・・・
また、楽しいお話しがあれば教えてくださいませ。
取り急ぎ、お礼まで。
演劇盛り上がってるんじゃないですかね?
劇団自体も芸術の秋、
明るいニュースがいっぱいあるようです。
それなのに打ち切り。残念です。
ボクの住んでいるところは田舎なので
東京には行けませんが、
演劇やミュージカルみたい気になってきました!!
calonさんのブログRSSリーダに登録したので
ちょくちょく読ませていただきます。