
今日は遊佐町吹浦の「鱈フグ祭り」に行ってきました。
この時期庄内は「鱈汁祭り」が各地で行われますが
吹浦は鱈だけじゃなくフグも入っていて2種類の食感が味わえました。
「たらふく食べて」という意味と「福を」という意味があるそうです。
しかし抽選会は大ハズレ。何も当たりませんでした…。
美味しかっただけに残念。
この時期庄内は「鱈汁祭り」が各地で行われますが
吹浦は鱈だけじゃなくフグも入っていて2種類の食感が味わえました。
「たらふく食べて」という意味と「福を」という意味があるそうです。
しかし抽選会は大ハズレ。何も当たりませんでした…。
美味しかっただけに残念。
来年は是非行ってみてぇのぉ~ もっけでした。
思っていたら「フグ」でした。
正確には「プリプリとした食感」と言うべきものですね。
わかって食べたら凄く美味しかったです。
一緒に食べたタコ飯も旨味が出ていて美味しかったです。