goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

苔玉【中】

2006-01-09 | オリジナル作品
苔玉中サイズに目玉を付けました。
こっちの方がバランス的にはいいかな?
明日は苔玉小を作り、同じ目を付けてみます。
それと一回り大きい目玉も買いに行こう。
苔玉大が一番リアルなんです。

ともかく、
オシャレなお店や、オシャレな部屋に合うような
作品にしていきます。モスッ!!

↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング
【DIY】苔玉製造キット(2個分) 【苔玉】ミニバラ♪ 苔玉 ハナキリン(赤)
ヒカリ苔の苔玉 苔園芸コツのコツ モス・インテリア ミニ盆栽と苔玉






最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホアマイ)
2006-01-09 16:01:02
はじめまして、神戸のホアマイです。

トラックバック頂きありがとうございました。

トラックバックっていつもドキドキしてしまいます。



苔玉がお好きなんですね。

私は生苔玉が専門ですが、2000年の秋に神戸で

開催したグループ展で初めて苔玉を発表し、その

2年後あたりから苔玉は大ブレークしました。

全国的にもブームになりましたよね。

いっぱい作って、教室で広めて苔玉伝道師のような

活動をしてきました。

今年はちょっとペースダウンして「苔ペース」の

生活を楽しもうと思っています。



また覗かせて頂きますね♪

返信する
苔玉 (HiRO)
2006-01-09 16:25:19
ちょっと遅いかもしれませんが

ウチは3年前ぐらいから苔玉ブームです。

お店でもじっくり見てしまいます。

ホアマイさんのブログは植物がいっぱいで

凄く癒されました…。



さっきも花屋さんで色々見て来ました。
返信する
ポンポン (るな)
2006-01-09 20:33:36
TBありがとうございました。

ポンポン苔玉なんですね。

ふふ、ユニーク。



わたしは苔玉ばかりつくっており、

家の中にごろごろしております。

去年は雨が少なく、

苔もなんだか淋しそうな姿になっていますが。

返信する
「ふふ」でうれしいです (HiRO)
2006-01-09 21:41:58
流行りそうな気がしませんか?

生活に「ふふ」を増やしたいです。



今日気に入った本物の苔玉を見つけました。

週末買うかもしれません!!
返信する
再び (るな)
2006-01-10 09:14:33
なんどもすいませ~ん。

そういえばウチにも目のある苔玉がいたのを

思い出し、TBさせていただきました。



それから上にコメントを書いていらっしゃる

ホアマイさんのブログを拝見したいと思うのですが、

検索しても見つかりません。

もしよかったらブログのアドレス

教えていただけませんか。
返信する
ボクからでいいでしょうか? (HiRO)
2006-01-10 10:26:21
こちらも凄く綺麗なブログでした。

http://blog.livedoor.jp/hoamai/

1/7のブログの写真はるなさんも気に入ると思いますよ。

返信する
感謝 (るな)
2006-01-10 13:16:53
ありがとうございました。

さっそく見に行ってきます。

苔玉と聞くと、ムズムズです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。