goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

カホンエビバーディ!

2005-11-23 | TV
「笑ってこらえて」が鮭川村だということで見ていたら
別コーナーで登別温泉に行っていました。
そこに登場した津軽三味線青年の後ろでパーカッションを叩いている人がいました。
その人が使っている技術室のイスみたいのがボクの探していた打楽器です。
名前もわかりました、ペルーの楽器「カホン」だそうです。
楽器屋さんで見かけた方は叩いてみてください。スネアみたいなイイ音がします。
音はこちらから→カホン
名前がわかってスッキリしました。

↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング

KIKUTANI CJ-20


県内一位の可能性も

2005-11-23 | 何なんだ!!
三川ブンブン堂に行ってきました。
ちゃんと看板に「ビレッジバンガード」と書いてありました。
既に一回行っているCHOPEさんの話どおり、トイカメラがいっぱい!!
CDはまだジャズやボッサが中心だけど、そのうちガレージパンクとかも
増えるんじゃないかな。
店内はオシャレさんでいっぱいで庄内じゃないようでした。

でもこれから本当にサブカルッ子が増えるんじゃないかな。

↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング

文化系少年少女へ

2005-11-23 | 日記
庄内にブンブン堂と雑貨屋さんが出来ました。
今日初めて行ってきます。
ブンブン堂にはLOMO系カメラが多いそうだし、
雑貨屋さんにはうなずきんとかもあるそうです。
楽しみだ。
使えるお店なら秋田仙台新潟に行く回数が減るかも
この時期助かります。

↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング