goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

英語、朝勉強

2005-08-16 | 日記
先日買った英語練習マシン「ハロー・ティーチャー」に
電池を入れアルファベットの練習。
"Where is A?"、"Where is W?"って感じです。

本当は英語の勉強のためじゃなく、
何か曲やプロモに使えるんじゃないかと衝動買いしました。
たしか体育館なんかでやる怪しい広告の
2日間だけのセールってありますよね?そこで980円で買いました。
変なギターやバイオリン、怪しいブランド品とかがあるアレです。

アルファベット練習モード、英単語モード、楽器モードとあります。
まぁまぁ楽しめました。CHOPEさんは熱中していました。

《ハローティーチャー》英語・幼児・教育・発音・遊び
心なしかCHOPEさんの発音は良くなってきています。

↓クリック↓お願いします。
人気blogランキング

ストイックで不器用

2005-08-16 | 映画・DVD
天気が悪くどこにも行けないので(行きたいところはあるけど)
映画「アイデン&ティティ」を観ました。
原作はみうらじゅん様です。

先行してサントラを聴いた感じと世間の評判から
あまり期待していなかったんですが結構面白かったし
考えさせられました。
ただフォークロック的なところは僕の好みではなかったです。
ボクはロック=直情・激情と思ってます。

最近のREPORT解散、DAI君脱退と重なり
色んなことを考えました。
ストイックゆえ二人は自分の不器用さが許せない。
器用に立ち回りできていれば今頃はシーンの中央に
居たのかも知れない。
ただボクは彼らに器用さは求めない。
「ストイックで不器用」ゆえのロックだからだ。

これはサポートし切れなかったボクら周りの罪だと思う。
これからもっと頑張ってシーンを盛り上げましょう!
とりあえずはチケット買ってライブハウスに行く事から始めましょう。

↓クリック↓お願いします。
人気blogランキング
15位!ありがとうございます。今は?

アイデン&ティティ ◆20%OFF!

ロッカーズ 通常版 ◆20%OFF!

● GOING STEADY”さくらの唄”CD いいCD

銀杏BOYZ 君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命-CD-〔送料無料キャンペーン中〕銀杏はこっちが好き