goo blog サービス終了のお知らせ 

京都walker

「京都」の街を歩いて、歴史・文化を楽しむBLOGです。

Candle Night

2010-12-23 22:53:41 | 大阪

present for you・・・。


街の中にきらびやかな空間登場!


ちょっと大人な灯りも。

寒いですが、冬の街に出かけたときは灯りを探してみましょう^^;

Light off 2hours

2010-12-14 00:55:31 | 大阪

あかりを消す夜、素直が灯る。
   1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY 2010 Winter

夏至と冬至の夜。年に2日、夜8時から10時の2時間、電気を消してキャンドルを灯す。
きらびやかな夜の照明を消した都心・西梅田に集うみんながそれぞれの思い、気づき
と出会う2時間です。


シンプルな灯り、カラフルな灯り・・・
きりっと冷たい冬の空気の中、ろうそくのアナログな温かさが極上の空間を
創っています。

大阪の100万人のキャンドルナイト・・・仕事帰りに出かけてきました。
今まで何度か夏至バージョンは経験しましたが、冬至の時期は初!
暖かな灯りはこの時期のほうがより似合ってるかもしれませんね。

※現在まだ紅葉2010年の連載中ですが、旬の話題を今日は織り込んでみました。
 師走も中盤・・・寒さに注意しましょう!

Parade

2010-11-03 21:48:16 | 大阪

Waiting parade・・・夜も更けて・・・パレード待ち^^;


USJの長い1日のエンディング
・・・マジカル・スターライト・パレード!

10年ぶり2回目のUSJ・・・訪れたアトラクションは・・・
・ジョーズ
・ジュラシックパーク
・スパイダーマン
・バックドラフト
・ウォーターワールド
・シュレック
・バックトゥザフューチャー
・トト&フレンズ
・ターミネーター
・ウィケッド
・マジカル・スターライト・パレード

と、10ヶ所のアトラクションとパレード。
休日で混んでいたにもかかわらず、9時開園前から入場し
効率よく回れたおかげで、予定していたのは達成!
入場待ちの行列は10年前より緩和していたようで最高60分弱。(参考)
以上レポートでした。

Jaws

2010-10-30 22:28:13 | 大阪

夜のジョーズ!・・・迫力倍増です^^;


ジョーズのアトラクションはお気に入りです。
この日も朝一番に、行列なしでボートに乗り込みましたよ^^;
それとこのよくできたアミティ村のディテールがすごくいい雰囲気です!


対岸のハリウッドの街明かりがこれまた綺麗で・・・。
こんな風に映画の街の夜はふけていきます。


99 (nine-nine)

2010-10-24 22:28:07 | 大阪

朝の9時から・・・


夜の9時まで・・・^^;
  USJ@OSAKA JAPAN

秋空の綺麗なとある休日。10年ぶりのUSJ!
昼間はアトラクション制覇に徹して写真撮影は夜中心。
ディテールにこだわった街の風景をお送りしていきますね。
大遊びした大人の休日^^;

灯りのデザイン

2010-06-19 01:42:14 | 大阪

地元アート系学生達とクリエイター達のキャンドルアート・・・楽しめますよ!


みんなが忘れていたこと、しまっておいた気持ち・・・を再発見する。そんな時間。

今年もこのイベントの季節・・・。
1年でたったの2日。それも、夏至と冬至の夜、それぞれたったの2時間。
でんきを消してろうそくを灯し「ためいきのようなひととき」を
思い思いに過ごしてみる・・・。

帰り道にはこんな素敵な灯りが待っていてくれました!

PS:今回のキャンドルナイト撮影・・・新しいレンズを購入、試してみました。
  Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8G
  単焦点の明るいニコンのレンズ・・・ズームがないので多少とまどいましたが
  夜景のお供にはかなり使えそうなのです^^;

灯りに集う

2010-06-13 15:17:14 | 大阪

 Twinkle Love-Live・・・アコースティックなライブもこのイベントの楽しみ。


 暖かい灯りを見て君たちは何をオモウ?

今年は例年以上にたくさんの人出・・・。
灯りを消した梅田の街に集う皆さんのハートは明るく輝いてましたよ^^;

Osaka Station

2010-03-03 00:06:01 | 大阪

大阪駅開発プロジェクト推進中・・・!
あまり気にしてなかったのですが、こんな大規模な工事してました。

駅の北側に新たに「ノースゲートビルディング」(NORTH GATE BUILDING)を建設。
28階建て高さ約150mの高層棟と11階建て高さ約78mの低層棟で構成。
百貨店「JR大阪三越伊勢丹」、196店からなる専門店街「Lucua」、
関西最大級のシネマコンプレックス、フィットネスクラブ、オフィスなどが入居予定!

上の景色は向かいのビル(↓)のニコンプラザに上がって行く時に見た工事風景。
梅田に来たら地下街ばかりじゃなく、たまには上を見てみましょう^^;


 @ヒルトンプラザウエスト