京都walker

「京都」の街を歩いて、歴史・文化を楽しむBLOGです。

中之島風景

2008-04-30 00:03:18 | 大阪

な・か・よ・し・・・^^;

西梅田をあとにした大阪アートツアー隊は、堂島~中之島へ!
この辺りも、休日の朝は絶好のウォーキングルート・・・
 水辺と木漏れ日があれば、あとは深呼吸して歩くのみ・・・ですね!

京都の鴨川とは、またひと味違ったテイストの大阪リバーサイド!水都って呼ばれてます。

Osaka-Art-Day

2008-04-28 00:11:31 | 大阪

■大阪・写真ギャラリーツアー本日決行!

 大阪の南船場で開催中の写真展に行ってきました。
 ■「さくらイロ3」 ギャラリー・アビィ
  ・不思議なblogつながり^^;の虹子さん(って呼ばせて頂いてます)堂々出展!
 ■「ハナテンvol.7」 BEATS-GALLAERY
  ・blogでお世話になってる、マクロのスペシャリスト:柚実さんが素敵な花を描かれてます!
 ■「モノクロリンピック」 NADAR
  ・以前mercyさんの作品展を見に行って以来、ちょっとモノクロ写真の表現力にひかれてます!

 とまあ、心斎橋の近く、南船場で同じ時期に写真の展示会がありましたので
写真を愛するシスターズ4名(tkeiさん、rinaちゃん、まめちゃん、mi-tunさん)
と合流してアートなツアーを楽しんでまいりました。(みなさんお疲れ様でした)

 PCで手軽に写真を見るのもいいのですが、こんな風に大きくプリントされた
作品はどれも輝いてました。(虹子さん、柚実さん、ありがとうございました!)  

第128話 大覚寺

2008-04-25 00:39:56 | 京都歴史・文化
先日の桜紹介でアップした大覚寺の詳細説明編です。

「旧嵯峨御所大覚寺門跡」・・・宸殿前の庭園は玉砂利が敷き詰められ広々とした空間です。


回廊・・・宸殿をはじめ、正宸殿、御影堂、心経殿、霊明殿などの建物は、それぞれ個別に
建っており、回廊(渡り廊下)で結ばれています。この様式は『寝殿造り』と呼ばれ、
平安時代を代表する様式です。

大覚寺・・・最後に行ったのはいつかなあって思う位、ご無沙汰の地。もちろん本blogにも初登場。
 貞観18年(876)に嵯峨天皇の離宮であった嵯峨院を寺院に改めたことがルーツ。
以降、天皇や皇族が住職を務める日本有数の門跡寺院として繁栄しました。朝廷が二分された
南北朝の時代には、南朝(大覚寺派)の中心として北朝(持明院)と争っており、その頃は天皇や
法皇が大覚寺で南朝の御所として政治が行われていたことから、別名嵯峨御所とも呼ばれています。

【正式名】旧嵯峨御所 大覚寺門跡 【別称】大覚寺門跡、旧嵯峨御所
【創建年】 貞観18年(876年)   【開基】 嵯峨天皇
■真言宗大覚寺派大本山の寺院   ■京都市右京区嵯峨大沢町4



ジャンパー

2008-04-23 00:58:44 | 映画・音楽

行き先、無制限! 運命、予測不能!

自分の行きたい場所に、一瞬のうちに行けるとしたら? 
そんな究極の夢を、手に入れた男がいた。彼の名はデヴィッド・ライス。
世界中のどこへでも瞬間移動できる“ジャンパー”。
そんな彼に魔の手が忍び寄る・・・
休日のシネコンでのリラックスタイム。理屈抜きで楽しめる作品でした!

もうすぐGW・・・いい作品・・・ありそうです^^;

宇治は茶所

2008-04-20 00:32:32 | 京都雑学

安政6年創業。茶業ひとすじ150年・・・中村藤吉本店。歴史の風合い



今回の宇治へのドライブの目的
(1)平等院参道をふらり歩いてお茶の香りを愉しむ。
(2)宇治川の流れをしばし眺めて、川面を渡る風にふかれて気分転換。
(3)そして、この中村藤吉本店に一度訪れてみる事。

ですが、日曜の午後のこの店はすごい状態・・・
併設のカフェは長蛇の列だったんで、「抹茶ゼリー」をお持ち帰りしました^^;

京都は京都でもちょっと控えめな京都・宇治・・・また何度でも来たい町です。
・・・次は新緑!新茶!紫陽花!

緑の季節のはじまり

2008-04-19 00:50:24 | 京都歴史・文化

読書中~!もちろん「源氏物語」・・・


桜の季節の終盤に、この緑にはっとしました!・・・宇治平等院の門前にて

とある日曜日・・・暖かい陽気に急にドライブがしたくなって、宇治まで愛車レガシィを走らせました。
家からちょうど1時間。桜の季節が終わった宇治の町はお茶の香りと、黄緑色が
鮮やかな新緑が、次の季節の始まりを演出してました^^;
また、これでしばらく楽しめそう~

桜の季節

2008-04-18 00:45:51 | 京都雑学

蕾がほころびかけた様子も、もちろん満開のときも、また、風にひらひらと散るさまも、
どの姿も美しく、なにかしらそれぞれの思い出を呼び覚ます桜の季節・・・
ほんとに歩きたくなる季節・・・今年もたくさんの桜と出逢えました。
毎年見ている桜も、初めて出逢った桜も、みんな印象的!
まだ見に行けてない所もたくさんあって、これは来年以降の宿題です
何年かかるかな~^^;