goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木家家訓。

主婦 鈴木園子の日常。 知恵袋。ボヤき。 思いつき。 内容の無いあーだこーだ。 などです。  

誕プレ作戦。

2018-07-26 22:41:03 | 天ちゃんのこと


天ちゃん もう 社会人なって 収入もあって。 
へたしたら 家族の中で 一番 お金持ちやん? 
なんでも 持ってるねん。(笑) 
なんか 買ってあげよかな~? 思っても。 
すぐ自分で 買ってるわ。
時代なんかな~? それとも性分なんか。
チャンは 欲しい物 楽しいために。 
お金 まず 貯めて。 
そのためには 他は ガマンしたり 捨てたりした。 
天は なんでも 気が付けば もう
買ってるし。 
旅行や 趣味 色々 してる。

良い事やとも思う反面 
将来のために 貯蓄は? って。 
結婚して やりくりとか していけるんかな?
とか 慮ってしまう。 

で。 誕プレ 何が良いやろ。 
ほんで もう この年になってきたら
ビミョーな 好みもあるし 
チャンが 選んだやつより 
自分で 選びたいやろうし。
(わりかし うるさいねん) 

だから 聞いてん。「何 欲しい?」 

天「日傘が欲しい。」 

あら。。 簡単。
って思ったら ちゃうかった。 


折り畳みではなく。 
取っ手が 安っちくなくて。 
かといって バンブーとかの 
おばちゃんチックでもなくて。
色は 白 水色 グレー 薄い色で。 
模様は 無く。 
刺繍か レース。 
でもしっかり UV。 

そんなやつ。

え・・・ (^_^;) 意外と注文だらけやん。 

とりあえず 出かけると お店 片っ端から入る。
雑貨屋さん 服屋さん。 
で 日傘を 広げてみては 写真 撮って。 



そんなやつ あるかい~~! 

大日のイオンも 四条畷のイオンも。 
京阪モールも 心斎橋も。 
なかった。 

難しい。 
最後に 鶴見のイオンで 一番 注文に近いん。 
見つけた。



え・・・   
色々 巡った 苦労は 水の泡に? (笑) 

今までで 一番良いやん。 
写真見せたら 一番下のブルーの傘を気に入って。 
買いに 行ったよ。 
ミッションクリア。 ほっ。 





あとは 割れてたお茶碗。 
天ちゃんが 選んだお茶碗 大きくない? 
(笑) 前のお茶碗と 比べたら。 
なんか どんぶりみたい(笑) 

それと ルノアール柄のメガネ拭き。 
ちょっと 粒子の細かいメガネ拭きが 欲しかった。 
らしいねんけど。 
それが 模様も可愛いの あったから。 


たまには こんなサプライズ感 0。
注文タイプの 誕プレも 良かろう。 

よし こっちは 準備 できたぞ。 
あとは 当日を 待つばかり。 
 













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする