めちゃくちゃ寒いです。
ウォーキング中、
嫌がらせ・・なん?
ず~~~~~っと向かい風。
かなり横に大きい私をもってしても
吹き飛ばされはしないけれど
前に進むのがきつい。
桜の開花があと10日なんて
ほんと~~~??

そんな寒い中なのに
回覧板を持って
お隣のみなこさんちに行って
二人でしゃべるしゃべる・・・

相続登記が義務化になるって
4月から・・・
そんな関係の仕事も
やっている息子。
なみさんと・・・
とどの詰まりが
今に始まったことじゃないね。
で・・・・
戸籍を集めていると
離婚、再婚・・なんてざら・・
最近は国際結婚も増えていて
国籍を日本に置かないで
日本人と結婚をしている人
まぁ色々・・・
相続権がある人をたどっていくのが
大変・・・
頭の体操と思ってやっているけれど
たどってもたどっても
また先に・・・
途中で力が尽きそう・・・
と、言うか
嫌になってくる。
だけど何と言ってもすごいと思うのは
日本の戸籍・・
一日の空白もなく記載されているんです。

これで全部集まった~~~
私が集めた戸籍を
息子がチェックを入れると
「ここのところ、足らんやないか~~~」
(´;ω;`)ウゥゥ
「完璧やと思ったのに~~~・・・」

こんな感じで・・・
4月からは義務化になるので
亡くなった人の名義になっている
土地や建物は
3年以内に相続登記をしないと
罰金がくるそうなので
早めにやっておきましょう。
なんて・・・
私が偉そうに言う事でもないんですが・・