今日も最高にいい天気です。
不要不急の外出は控えましょうと
言われても若い人達は
これだけ気候もいいし外出したくなる気持ちも
わからないでもないんですが・・・
あなた達だけはやってはだめでしょう
と、言う人達ですらあっちこっちで会食をやっているようだし
その上コロナに感染し・・
何をしてるのよ~~~
示しが付かないでしょう・・・ですよ。

こんな気候に誘われて・・・
人間だけではなく動物も同じの様な気持ちになるのか
なみさんちで飼っている「ボン」
飼い始めて3か月ちょっとで
おそろしくでっかくなり
4歳のけいちゃんを早々に追い抜いたようです。
そのボンが・・・

なみさん家族が誰も家にいなかったある日のこと
なみさんが家に帰ると
いつものゲージの中にいつもの様に
おとなしく入っていたらしいのですが
実は誰もいなかったその間にとんでもないことを
仕出かしていたらしいのです。
かなり大きいゲージなのに
そのゲージから飛び出し、家を出て
勝手に海の方に一人(一匹)で散歩に出かけていたそうです。
途中、ボンのことを知っている人がボンを見かけて
なみさんの家まで連れてきてくれ
おまけに鎖まで付けてつないでおいて
くれたそうです。
「これが都会だったらすぐに保健所行きでした。」
ってなみさん・・・
「数日前には飼い犬が人をかんだという事件も
あったし、何もなくてよかったねぇ。
無事に帰って来たし・・・
ボンには厳しく言っておかないとねぇ。
今後こういうことをしたらどういう目に合うか
わかっているな!って・・・」

そんなで人も動物も心浮かれる季節ですが
それよりもなによりも
コロナの感染は怖いということを
もっと実感しないといけないと思うのですが
なかなか難しいのでしょうかねぇ。