goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

ゴミ出し騒動

2020年05月04日 | 家族
               蒸し暑いですね~

               でも湿気があまりないからか家の中は

               ちょうどいい感じ・・・

                  


               コロナの影響で生活も大変だろうと

               いろんな市町村が生活を応援するアイデアを

               出していますけど

               私の住む町も・・・

               遅ればせながらという感じで

               普段は生ごみは有料のごみ袋で出さなければいけないところ

               5月いっぱいは有料の袋に

               入れなくても持って帰ってくれることになったんです。


               45ℓの袋だと45円、30ℓだと30円で購入をして・・

               1か月で考えると大した金額ではないけれど

               気持ちの問題ですからねぇ。


               だけど・・これが・・・

               住んでいる人に、きちんと連絡がいきわたっていなかったようで



               今日から始まったんですけど

               「今日からだったのかなぁ」とか

               全く知らずに有料の袋で出している人も・・・

               市内に流れる放送で一度だけ放送されていたことと

               あとは市のホームページだけ・・・



               ホームページなんか毎日見ている人も少ないし

               ましてや高齢者の方が多い町。

                 


               だけど私は・・・知っていたんです。

               ちこちゃんじゃないんですけど・・・


               友達の中で唯一若手のお友達が一人いるんですけどね。

               その友達から教えてもらったんです。

               「ほかのお友達にも教えてあげて~~~」

               ってLINEを送ってくれた。


               やっぱ、若い友達も大事にしとかないといけないわ。


               早速、お隣のみなこさんにメールを送り

               あとは~~~はっちゃんにもと思ったとき

               夫が・・・

               「はっちゃんは目が悪いから電話をしてあげるほうがいいよ。」

               そこでなんでか (# ゚Д゚) イラ !

               「なんで私に指示をする!」


               「あなたも私に指示をする暇があったら友達に教えてあげろ!」


               夫・・・・

               「僕はだれも友達がおらん!」


               まぁまぁ・・・そうでしょうねぇ。

               そうは思ったけれど・・・

               寂しい男だねぇ~


               こんなで今朝のゴミ出しは大変でしたわ。

               
               どこにも行けないしねぇ。

               この休みは気が向いたとき家の片づけを・・・

               使っていなかったボードに

               お酒類、飲み物類をまとめて入れた。

                    

               真ん中の棚がきしんでいるけど・・・

               大丈夫かなぁ~???                        

裏切られるときついわ~

2020年05月03日 | 日記
                いい天気です。

                今日からウォーキングは夏コース。

                午前4時30分に家を出て、ぐる~~~っと

                40分ほどの歩きます。

                
                思うに去年の今頃は天皇陛下のご即位で

                日本中がお祝いムード一色でしたよねぇ。

                一年でこうも変わるものかと・・・

                一寸先は・・・

                誰も予想すらできないということでしょうか。

                またまた今週も

                美味しいものを食べたいわ~~~

                三人共通の思いを勝手にくみ取って

                ときどきランチを食べに行く中華料理屋さん。

                「お持ち帰りを始めました」ってチラシが入っていたので

                昨日、買ってみた。

                  

                   


                お持ち帰りで重視すること!

                たった一つだけ・・

                私や夫が作ったものよりは美味しいこと。

                これをクリアするのは簡単なことですよ。

                相手はプロなんだから。 


                それが・・・・ランチは美味しいんです。

                このお店・・・


                言いたいこと・・・お察しいただけますか? 

                夫と・・・

                「ここのテイクアウト、もう二度と取りたくないねぇ。」

                この大食いの私ですら・・・そうなんだから・・・

                まぁまぁ・・・これも経験・・・ですけど

                
                安ければそんなもんだと納得。

                だけどねぇ~ちょっと贅沢をして美味しいものをと

                奮発して裏切られた時のこのきつさは痛い!


                人間関係もよく似たものかなぁ。

                信頼していた友人に裏切られることもあるものねぇ。

                人の裏切りに比べれば食べ物なんて・・・

                大した問題ではない!

                そう納得するしかないのでしょうか。              

天から降って来た

2020年05月02日 | 日記
                 今日は暑い・・・

                 突然、夏がやって来た~~って感じです。


                 午前中は悩みながら・・・

                 美容院へ・・・

                 先生に

                 「明日の予約ですが伺ってもいいでしょうか?」

                 とLINEを入れると

                 「うちは大丈夫ですよ。」

                 って返信がきたので行ってきたんですけどね。

                 美容院へ行くのも考えてしまう世の中って何?

                 お金がない時は悩みますけど

                 コロナで美容院に行くのを悩む?

                 ほんとに変・・・だわ。



                 買い物も土曜日よりは金曜日にと思って行ったけれど

                 買い物はしないで帰って来た。

                 いつも一日はここのスーパーのセールの日。

                 今月のセールはやらないって告知していたけれど

                 お客さんがいっぱいで・・・


                 今日行ってきた。

                 昨日よりはやや少なかったかなって感じ。


                 だけどびっくりしたことが・・

                 エコバックを買い物かごにつけようとすると

                 「すみません。

                   コロナの関係でエコバッグはだめなんです。」 

                 って、店員さん。

                 え ? ですけど

                 お店の方針なら仕方がないと

                 何も言いはしませんでしたけどね。

                 言ってやろうと喉まで出かかっていたのを

                 ぐっとこらえて・・・

                 こんなご時世だし従わないと・・・我慢、我慢ですよ。

                 だけどレジが終わって商品をレジ袋に詰める・・・

                 その時の方がかなり密だと私は思うんですけどねぇ。

                 せっかくマイバッグが浸透してきているのに

                 真逆よねぇ。


                 そうそうマスク不足で悩んでいた我が家。

                 せっせとマスクを手縫いで作っていたけれど

                 突然・・・・マスクが・・・

                 天から降って来た~~~


                 取引先の銀行から

                 「マスクいりませんか~」

                 と、声がかかり100枚ゲット!

                 なんで銀行なのかよくわからないけれど

                 マスクが手に入るのなら深くは追及しない!

                 なみさんと50枚ずつ分け合って


                 そして家に帰ると・・・~~~

                 夫が注文をしていたマスクが200枚

                 家に届いていた。

                   

                 大事に使っていかないとねぇ。


                 マスク、買いすぎたわ!

                 って言えるようにコロナが早く収束するといいんですけど

                 そのためには連休は家でおとなしく過ごすことですね。

                 頑張りましょう。