goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

白浜に行ってきた

2018年03月17日 | おでかけ

 

                 暖かな一日です。

                 春本番・・・と思っていいのでしょうかねぇ。

 

                 一年に一度・・なんの当てもなく向かっていく

                 その行先は南紀白浜・・・

                   

                 海岸線にある露天風呂に入る・・

                 それだけの目的で・・

                 「中での写真撮影は禁止ですので・・」

                 まぁそうでしょう。

                 この写真の左に露天風呂があります。

 

                 高速が伸び家から1時間ちょっとの距離・・

                 お風呂の次はどこに行く?

                 あてもなく来ているもんで・・

                 時間も、まだ11時。

                 お昼ご飯を食べるには早いしねぇ。

 

 

                 行き当たりばったりで

                 ここに行ってきた。

                    

 

                 円月島・・お天気もいいし眺めも最高・・

                 

                 次は・・  

                 ここ、とれとれ市場。

 

                 お土産物、まぐろの解体ショー

                 食事もできます。

 

                 こんな失礼な・・お酒・・売っていました。

                      

 

                      

                   もう少し可愛い「ばばあ」・・いや「おばあちゃん」に

                   描いてほしいものだわ。

                   私も気持ちはすでに「ばばあ」の域に達しているようです。  

                      

 

                     ランチは・・これ

 

                      

                 

                  何という「わさび」

                  ただのものはたくさん取らなきゃ損!

                  大阪のおじさんの考えですわ。

                  せこいんですよ、うちの夫。

 

                  山桜も満開。

                  いい季節になってきましたねぇ。

      


今日は3月14日、ホワイトデーそして・・

2018年03月14日 | 日記


                     暖かいです。


                     今年初めてブラウス一枚での出勤。


                     それでも寒くない。



                          



                     今日は3月14日。


                     ホワイトデー+息子の38才の誕生日。


                     この息子とは何やかやらとありますが


                     今のままの状態で、ず~~~~と一緒に生活していくのかなぁ。


                     まぁ別に~~・・・・


                     いいんですけどねぇ・・・


                     健康でしっかり働いているんだから・・・



                          



                     そうそう確定申告ですけど


                     やっと終わりましたよ~


                     毎年毎年、追われて追われてぎりぎりセーフ


                     税理士さんもヒヤヒヤものの


                     とんでもない客ですわ。


                     いい加減こういう生活から脱却したいのですが


                     これも性格・・


                     追い込まれないとやらないんです。



                     ぎりぎりですが間に合ったならそれでよし!としましょうかねぇ。

え!半世紀ぶり?

2018年03月13日 | 日記


                    暖かいですねぇ。


                    海岸線を散歩中・・・


                    「カンヒサクラ」が満開を迎えているのにばったり。




                         




                    



                    さぁピンクの季節がやってきましたよ~~。




                    お隣のみなこさん。


                    「同窓会に行ってきたのよ~お土産!」


                    ってこれをいただきました。



                        



                    「高校の同窓会だったんだけど


                        なんと、私、高校を卒業して50年になるんだって。



                     よく考えたらそうなのよねぇ。」



                    「半世紀ぶりだったの。


                       私たちはいつもこうして会っているので


                     そうは感じないけど半世紀ぶりに会うお友達は


                       どうだった?」




                    「それがねぇ~背中が曲がっている友達もいたし・・


                        だけど会うと面影が残っているのよねぇ。


                      誰だかすぐにわかるのよ。」




                    それからは・・・


                    ここに越してきたころはお互いに若かったのにねぇ


                    から・・



                    介護保険、年金の話に・・・



                    きっちり歳はとっていってるわ。


                    若い頃はこんな話、しないもんねぇ。


                    二人で大笑いしました・・・とさ・・・

無駄な抵抗

2018年03月11日 | 日記



                   暖かい日差しに誘われて・・・


                   農園へ行ってきた。


                   玉ねぎを植えている、うねの草取りがやっと終わり・・


                   でも・・来週来るとまた雑草がいっぱいになっているかもねぇ。



                   今日の収穫は


                   家計の助けになります。




                   「これな、売れ残っていた苗を50円で買ったんや。」


                   その売れ残っていた苗から・・


                   すごい!



                   これはでかした収穫です。




                      


                   ブロッコリー、高いもんねぇ。


                   昨日、化粧品・・化粧水、美容液、洗顔などを買いに



                   行ってきた。




                   いつものお店でいつもと同じものを購入。


                   店員さん、


                   「何かお肌のトラブルありませんか?」



                   「ないです。」


                   「お悩みありませんか?」


                   「ないです。


                     三拍子そろった悩みは以前はありましたけど


                      今は開き直って・・


                    この歳になったらそれもすべて受け止めて


                      自然のままに・・・ほったらかしています。」


                   三拍子とは・・・シミ、しわ、たるみ・・のことですけど・・


                   無駄な抵抗はあえてやらないことに


                   自然のままに生きていこうと決めました。




                   無駄な抵抗と、それに費やす時間。


                   もうやめました。


                   ブログのポイントもそう・・


                   娘が遠隔操作で・・


                   「ああやってみたら。ここがこうなっているんじゃないの?」


                   色々教えてくれたのですが改善の余地もなく


                   ついにインポイント  「ゼロ」 


                   ブログを始めて8年目。


                   最大の危機に立たされていますが 


                   ランキングがどんどん落ちていくにもかかわらず


                   どこかで、このブログを探し、訪問して下さる方がいっらしゃるようで


                   訪問者数・・毎日同じくらいの方が訪問をしてくださっています。


                   ありがたいことです。



                   「もうやめようかなぁ・・」


                   そう思ったりもしたんですけどね。 



                   娘の・・・


                         ガンバレ!スタンプに


                   あと少し頑張ってみようかなぁと思っています。                



                               


                


                   

時は止まっていなかった

2018年03月10日 | 日記


               外は暖かい・・・ですが家の中は寒い。


               一時の雪が毎日降っていたころを思えば


               これくらいは・・・我慢できます。



                  



               今日、スーパーに行くと


               「あら~久しぶり!」って声をかけてくれた人がいた。


               娘の同級生だった女の子のお母さん。


               横に可愛い女の子。


               お孫さんなのかなぁ。


               後ろにきれいな女性。


               その女性を指して


               「娘のまさみよ~~~」


               小学生の頃から会ったことがない・・


               街で出会っても多分わからないでしょう。


               すっかり大人の素敵な女性になって


               子供さんも3人いるそうで・・・



               あ~~~時は止まっていなかった・・・


               前に進んでいるんだねぇ。



               我が家はそれに比べ・・・


               いやいや他の人と比べてはいけません。 


               そうは思うけれど・・・ついねぇ~ 



               「仕事を頑張っているだけでいいやろ。


                     それ以上を期待するな!」


               と、いう息子。


               確かにそうだけど・・


               親としては心配ですよねぇ。