風は冷たいけれど年が明けてから
いい天気が続いている関西です。
今日は娘夫婦が関東に向けて早朝に帰って行った。
午前中に
「着いたよ~~~」
と、LINEが入った。
LINE・・・そうそう・・・
年末に
「機種が古いのでアップデートが間もなく
出来なくなりますよ。」
ってド○○の人に教えてもらったのを思い出した。
年始早々新しいスマホに買い替えに・・・
心はルンルン ♪ (^^♪
でもこれが理解不能、意味不明のストレスをためることに
なることを想像もしていなかった。
これは大変です。

説明を受け始めたその瞬間から
使いこなせるかなぁ・・・不安だわぁ~
そんな気持ちがド○○のお兄さんに伝わったようで
ド○○のお兄さんが放った言葉。
「お母さん、そろそろ嫌になってきてますねぇ~」
前のスマホと違う上

「はい、ID何にしますか?」
意味が理解できない事を色々言ってくるもんだから
お手上げ状態・・・
これは使いこなすまでにかなりの時間とストレスがたまりそう。
頭の体操と思って頑張らないといけないとは
思いつつ・・・
こういうことから全く離れた生活ができないものかと・・・
あぁ嫌だ!
ほんと、高齢者虐待の面倒な世の中になったものだわ。
その点、自然はそんなことは関係なく
芽を出すときは芽を出し
花を咲かせてくれます。
去年、枯れそうになっていた蘭の花芽がついてきた。
今年はお花を咲かせてくれそうです。

偉い、偉い!