暖かいです。
農園の玉ねぎも少し大きくなってきたけれど・・

なんですかぁ~
この雑草は!
ここは夫の担当なので私は手を出しません。




昨日は以前から楽しみにしていた
吉本新喜劇を見に行く日

日にちを間違えていないか、
開演時間は何時だったか
何度も何度も確認。
これだけ用心していても、たまに間違うこともあるんだから
どうしようもないわ

ランチは娘と約束をし
お店で落ち合うことになっていた・・
なのに高島屋で偶然ばったり・・
ランチの画像・・ありません。
家を出るとき夫が
「大きなカメラ、持っていくことないやろ。
携帯で写したらいいんや。」
そう言いやがったので 携帯で写した・・
けれど・・
なんて言うことでしょう。
パソコンに取り込む技術がないことを
すっかり忘れておりましたわ。
美味しいランチだったのに画像はなし!です。
年明け早々に娘のお姑さんが亡くなり
色々大変だったこと。
等々・・
話をしているうちにあっという間に
開演時間が迫ってきた。
人がいっぱいの心斎橋を通り
吉本の劇場へ・・


お~~~ここも人でいっぱいだ~
前もって指定席のチケットを受け取っていたので
チケットを買うこともなく
前から8列目の席でゆっくりと観劇。
「西川きよしさん」「巨人、阪神」「ザ・ボンチ」など・・
テレビでよく見かける人たちばかり・・
楽しかったわ~~~

笑うことは身体にもいいようだしねぇ~

そうそう家を出る前に
息子が・・・
「美味しいもんでも食べてき・・」
ってお小遣いをくれた

それも・・2万円も・・

しっかり全部使わせてもらいました。
あなたもずいぶん成長しましたねぇ

あ・り・が・と!
娘にもらったお土産は・・

「とらや」の羊羹・・
お雛様バージョンです。
春ももうすぐですねぇ。
