goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

いい映画だったのに・・・

2013年09月15日 | 日記



                台風の影響なのでしょうか

                今日はすごい雨。



                そんな中、以前から観に行きたかった

                「風立ちぬ」を観てきました。



                宮崎駿監督が引退されるということで

                皆さん考えることは同じなんでしょうか

                沢山の人でした。



                久しぶりの映画、楽しみに行ったんですけどねぇ。




                    




                私の後ろに座った女の子。小学校の低学年くらいでしょうか。

                おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に来ていたようです。



                映画の上映が始まってもしゃべるしゃべる。


                「あの人、目が悪いの~」から始まり

                「大きな家や~お金持ちなんや~」

                

                ポイント、ポイントでおじいちゃんに話しかけるんです。

                おじいちゃんも優しい方なんでしょう。

                ちゃんと応えてあげるんですよ。



                1時間を過ぎた頃からは

                「まだ終わらないの~トイレに行きた~い!」



                 「トイレに行ったまんま帰ってくるな~!」

                     ↑私の心の声


                おばあちゃんとトイレに行って帰ってくると・・・


                次はトイレに行っていた間のストーリーをおじいちゃんに聞く。



                最後、ユーミンの曲をじっくり聞きたかったのにその女の子

                「帰ろう、帰ろう」を連呼



                私もかなりぶちぎれていましたが

                私以上にぶちぎれていた人がいたんですねぇ。


                私の隣に座っていた男性。 最後の最後に




                  「じゃかましいんじゃ~」



                よくぞ、言ってくれました

                

                おじいちゃん、おばあちゃんも孫は可愛いでしょうよ。

                だけどマナーはきちんと教えてあげないと彼女が大人になったとき

                恥をかきますよ~






                「風立ちぬ」はとってもよかったですよ。

                宮崎監督の映画を映画館で観ることはもうないかもしれないと

                思うとちょっと寂しいですね。



                「となりのトトロ」 「魔女の宅急便」

                大好きでした