goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

片付け(1)

2024年12月06日 | 片づけ、収納
           寒くなりますよ~~~

           天気予報はそうだったけれど

           意外に過ごしやすい


           この1週間は忙しかった~~~


           私担当の仕事の依頼が多かったもんで・・・

           疲れもピークです

           絶対に休もうと昨日は

           息子の事務所なのに残業をして

           今日は休みをゲット!  

        
              
              
           部屋の片づけを始めて2週間

           やっと片付きました~~~



             片づけている途中の部屋 (*_*;

              


           家に帰った息子がびっくりするといけないので


           泥棒に入られたわけではないので~~~


           メモ書きを残して家を出た・・・


           ほぼ息子に占領をされていた

           私たちの部屋


           少しだけ取り返した感はありますが

           クローゼットの半分は息子の洋服


           それに比べて夫の洋服は

           いずこへ~~~

           何年も来ていない洋服がたくさんあった

           けど・・・

           多分・・・

           無意識に誰かがゴミ袋に入れて

           捨てたと思うわ。

           私は知らないけどねぇ((´∀`))

           やや片付いた部屋・・ です。

              

              

           ついでに布団カバーも取り換えて

              

           明るくなった。

           次のターゲットは納戸・・

           超難関・・・         

筋肉痛の原因は

2024年11月04日 | 片づけ、収納
               素晴らしい秋晴れのいい天気です。


               今日で夏コースのウォーキングは終了

               明日からは冬コースになります。

               気分が変わっていいかも・・・

                  

               1日の金曜日の休みを含めて

               今日で4連休


               朝、起きてふくらはぎが筋肉痛

               なんでだろう~~~~

               考えてみたら昨日が働き過ぎだった

               いつもの私に比べれば・・ですが・・



               午前中は夏の花壇を冬、春仕様にするため

               一部分を・・全部は体力的に無理・・・

               夏の花を抜いて石灰をまいて

               ビオラを植える準備



               家の中では最近思い立ったように

               ひたすら片付けに没頭・・・


               今、やっておけば年末はやらなくてもいいわ

               それくらいの勢いです。

               そんなことを言っているけど

               年末の大掃除・・・ほぼやっていないけどね。

               

               冷蔵庫と壁の間に置くワゴンを買ってきて

               こんな感じだった隙間を

                  

               こういうことは苦手な夫に任せても

               途中でキレて放り投げられるのが

               関の山・・

               自分で組み立てて

              

               お~~~ピッタリ!

                  

               この勢いは止まらず

               洗濯機の上の棚・・

               さぁ・・やろう・・・


               ゴミ袋置き場にしているんですが

               ここも・・・

                  

                  

               満足度100%ですが・・

               この状態で年末までもつか

               それが心配です。

片づけ・・続き・・

2024年10月29日 | 片づけ、収納
               朝から雨が降り続いています。

               寒くなってきたし

               ちょうどこの季節の気温ですかねぇ。


                  

               全くやる気がなかった家の片づけを

               最近、突如として目覚めてきたみたいで


               トイレにかわいい袋を置いて

               その中にトイレットペーパーを入れたりと

               私にしては頑張っている方かな?

               と、思う・・

               以前にも書かせてもらいましたが・・・



               一度にやろうとすると

               途中で嫌になるし・・疲れるし・・・


               今は床の間を・・・

               どうしようかぁ~~って

               考え中。


               知り合いの人が

               日本にはもう帰ることがないので

               家を処分する

               亡くなったお母さんが集めていた花瓶が

               たくさんあるのでもらってほしい

               って声をかけてくれた。


               思い出の花瓶もあるようで

               とりあえず預かっておきますって

               うちの床の間がこんな感じに

                  

               こんな感じで無造作に

               何年間か置いていた


               ここだけの話・・・

               いくつか・・転がって・・???

               割れたものもある。


               転がってってホント?

               本当です。



               少しだけとペーパーフラワーを買ってきて

                  

               こんな感じに花瓶に入れてみた

                  

               なかなかいいかも・・・

               あとの花瓶はぼちぼち・・・と・・



               掛け軸・・・ダサい・・・

               着物の布か帯で掛け軸の代わりにならないか

               どうせ捨てるつもりの着物だし

               失敗をしても悔いはない


               うまくいったらアップします。               

一つ、片付いた

2024年10月08日 | 片づけ、収納
           すっかり秋らしくなってきて

           過ごしやすくなりましたねぇ。


           こうなると暑い間

           思考力・・・これはもともとなかったかも

           やる気を奪われて

           へたりこんでいたけれど

           やる気全開とはいかないものの

           少々やる気が出てきた・・・今日この頃・・



           娘が嫁いで空いた部屋を

           夫が自分の部屋にして

           もうぐちゃぐちゃ・・・

              

              これ ↓ 押し入れ

              

           その一角に私の机も置いていたんですけど

           その私の机の上に

           夫のカバンは置くは

           パソコンは勝手に使うわ・・


           読んでいない単行本は数百冊・・・


           一応、全部読んだんやで~~~


           嘘言え!


           夫のぐちゃぐちゃになった本箱の本を

           大きな本箱に詰め込んで

              


           私のコーナーには手を出すな!

              

           秋とともに気になっていたところを

           一つ・・・片付けた。

           トイレ、汚部屋・・・

           次はどこを片付けようかなぁ。

やる気が出たことに意義がある

2024年09月23日 | 片づけ、収納
                 昨日から今日にかけて

                 季節がぐっと前に進んだようで

                 今朝は涼しかった~~~

                 長い長い夏のトンネルを抜けたようです。



                 殺風景なトイレ

                 以前は部屋を飾ることが好きだったけれど

                 今は生活が出来ればそれでいい


                 部屋を可愛くしようとか

                 考えることもしなかった

                 と、言うか考えることがしんどい・・・


                 トイレと何の関係があるの?

                 まぁまぁ・・・


                 トイレも補充のトイレットペーパーを

                 棚にそのまま無造作に置いて・・・

                 これで間に合えばそれでいい


                 ふと・・・思ったんですよ。


                 これでは・・・あかん!

              

                 殺風景な家に加えて

                 ゴミ屋敷一直線の家になる。
                 

                 バッグと籠を買ってきて

                 センスうんぬんは別として

                 誰に見せるわけでもないしねぇ。

                 まずは・・・トイレから・・


                 最近、雑貨を売っているお店で

                 お気に入りのお店を見つけた。

                 そこで購入・・・



                 こんなだったトイレ

                 1階と2階

  

            

                 バッグにはトイレットペーパーの補充を入れて

                 籠には洗剤を入れ

                 こんな感じになったけど

  

                    

                 あまり変わりはない・・・ですか?

                 やる気が出たことに意義がある!

                 そう言うことよ。