東日本大震災の被災者の方、関係者の方に心よりお見舞い申し上げます。
2011.3.11.PM2:46頃、近代日本が体験したことのない、
阪神・淡路大震災をはるかに凌ぐM9.0の巨大地震、10mを超えたであろう
巨大津波、福島原発の水素爆発、放射能漏れ、またそれらから始まる電力不足
ひいては計画停電と、想像を絶する大震災が発生しました。
死者は万単位になるだろうとの報道。
まだまだ目を覆いたくなるような現実が私たち日本人に突きつけられます。
TV映像で家族とはぐれ、丘の上から瓦礫の山に向かって
「おかあさ~ん!おかあさ~ん!…」
と泣き叫ぶ少女の、心の悲痛が痛いほど伝わってきます。
私も弊社も必ずいいタイミングで現地に赴き、お役に立てることをしたいと思います。
犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
斐川町都市公園指定管理者 三洋興産株式会社
社長 飯塚 明輝
追伸: 災害援助に関するチェーンメールはどこかで混乱、
対応不能をを招くので気持ちだけ共有して、
絶対回さないようお願いします。
2011.3.11.PM2:46頃、近代日本が体験したことのない、
阪神・淡路大震災をはるかに凌ぐM9.0の巨大地震、10mを超えたであろう
巨大津波、福島原発の水素爆発、放射能漏れ、またそれらから始まる電力不足
ひいては計画停電と、想像を絶する大震災が発生しました。
死者は万単位になるだろうとの報道。
まだまだ目を覆いたくなるような現実が私たち日本人に突きつけられます。
TV映像で家族とはぐれ、丘の上から瓦礫の山に向かって
「おかあさ~ん!おかあさ~ん!…」
と泣き叫ぶ少女の、心の悲痛が痛いほど伝わってきます。
私も弊社も必ずいいタイミングで現地に赴き、お役に立てることをしたいと思います。
犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
斐川町都市公園指定管理者 三洋興産株式会社
社長 飯塚 明輝
追伸: 災害援助に関するチェーンメールはどこかで混乱、
対応不能をを招くので気持ちだけ共有して、
絶対回さないようお願いします。