今日から神戸山手大学のホタル観察会が宇治川にかかる校内の「蛍橋」で6月6日まで開催される。
気になるホタルの出現状況を宇治川ホタル研究部が公開しているブログでチェック
すると待ってましたとばかりに19日に3匹のホタルが飛び始めたのが観察されたようです。
先週くらいから結構気温が順調に上がっているのでホタルも飛び始めたのかも。
兵庫県ではこれから1ヶ月間ほど各地でホタルが楽しめそうです^^
★宇治川のゲンジボタル出現日報
★神戸市内でホタル観賞…神戸山手大学
夜、暗くなってから早速大学へ行ってきました♪

ホタルはほとんど見えなかったT_T
ホタル研究部の顧問らしき人に話を聞くと、今年のホタル出現は例年に比べると少し遅いそうです。多い年だとこの時期でもかなり飛んでいるといいます。
やっぱり少し前までちょっと寒かったからその影響かな?
今後に期待しよう!
★宇治川のホタル(2011/06/01)
気になるホタルの出現状況を宇治川ホタル研究部が公開しているブログでチェック
すると待ってましたとばかりに19日に3匹のホタルが飛び始めたのが観察されたようです。
先週くらいから結構気温が順調に上がっているのでホタルも飛び始めたのかも。
兵庫県ではこれから1ヶ月間ほど各地でホタルが楽しめそうです^^
★宇治川のゲンジボタル出現日報
★神戸市内でホタル観賞…神戸山手大学
夜、暗くなってから早速大学へ行ってきました♪

ホタルはほとんど見えなかったT_T
ホタル研究部の顧問らしき人に話を聞くと、今年のホタル出現は例年に比べると少し遅いそうです。多い年だとこの時期でもかなり飛んでいるといいます。
やっぱり少し前までちょっと寒かったからその影響かな?
今後に期待しよう!
★宇治川のホタル(2011/06/01)