goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

大量のカエルが破裂死

2005-04-27 21:35:57 | X-File
ドイツで最近、多くのヒキガエルが奇妙で不気味な死に方をしていると動物保護組織関係者や獣医たちが報告している。ヒキガエルたちは体が膨張、破裂して死んでいるという。報告によれば、体が極限にまで膨れ上がり、破裂して死ぬヒキガエルが何千匹も出ている。
【ドイツで多くのヒキガエルが破裂死】

記事によると何が原因でこうなったのかは不明やけど、それを調査するのに研究員が夜な夜な池の周りで現地調査をしているのかと想像するとそっちの方が怖いような気がする。

子供の頃に読んだグリム童話にもお話をしているカエルが見たものの大きさを表すのに体を膨らませて破裂してしまう話があった。きっとこのカエルたちもいろんなお話をしているのかも知れません。それとも北斗神拳の使い手が居るのかな?

【カエル「謎の爆発死」、原因はカラスと独獣医が新説】(5/2追記)


列車事故で安全な車両

2005-04-27 09:00:12 | うんちく・小ネタ
先日起こった福知山線の脱線事故。先週金曜日のあの時間帯に乗っていただけにちょっとショックです。

そこで、「知識の泉 Haru’sトリビア」で『列車脱線事故・・・安全なのは何両目か?「(´へ`;ナルホド 』の記事があがってた。

記事によると、追突の場合後ろから3両目までが危険。走行中の脱線は前から4両目までが脱線しやすいようです。

また座る位置はシート端の手すりで打撲することが多く。真ん中が安全だそうです。

結論は電車に乗る場合真ん中の車両のシート中ほどが一番安全になります。通勤でいつも先頭車両に乗っているのですが、昨日はぶつかったら真っ先に死ぬんやろうなぁって思いながら運転席後ろのシートに座ってました。