Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

HPからもiPod発売、特徴はタトゥー付き

2004-08-29 23:31:21 | 通販・買い物
HP_iPod 米Hewlett-Packard(HP)は8月27日、携帯音楽プレーヤーiPodのHP版「Apple iPod + hp」20Gバイト版と40Gバイト版を発売する。

 特徴は専用スキンの「Printable Tattoos」を使ってiPodのルックをカスタマイズできるようになっていす。「Apple iPod + hp」の日本発売時期は現在不明、米国での販売推定価格は20Gバイト版が299ドル、40Gバイト版が399ドル。




室伏繰上げ優勝

2004-08-29 23:15:48 | スポーツ
数日前からハンマー投げのドーピング問題は結局うやむやの内に室伏広治が繰り上げ優勝となり、金メダルを獲得して帰る事となった。

本人としてはこのような結果で繰り上げられてもどうかな?って気分でしょうね。嬉しい反面スカッとしない複雑な気持ちでしょう。
【アヌシュの「金」剥奪、室伏が繰り上げ優勝 ハンマー投げ】


テロおもちゃに米国怒り爆発

2004-08-29 23:10:01 | 国際・政治
puzzletime 米国民感情を逆なでするプラ模型は、子供向けおまけ付きキャンデーに入っていて。2001年9月11日の米同時多発テロで崩壊したNY世界貿易センターのツインビルに突入する航空機を再現されている。製造ロットまで「9011」にするほど念入りです。商品を買ったお客さんの苦情で気が付き90%は回収された。

この問題、中国の思想に批判が集中していて、北京五輪にも影響を与えそうです。
【Sanspo.com】

これって冷静に考えたらアメリカの輸入業者のミスやろ?貿易してたら検品する筈やでぇ。エンドユーザーの手に渡るまでどんな商品がいっているか判らなかったってのはおかしすぎ。


あの「おこし太郎」体験レポ

2004-08-29 21:29:09 | 通販・買い物
以前『空気袋で目覚まし』って記事で取り上げた「おこし太郎」を「ITmedia」で体験レポを行ってた。夏の暑さとオリンピック観戦で連日寝不足の人が続いているのか、このような強力な目覚ましの存在が気になるんでしょう。

レポートでは、まずパッキングを開梱する所から始まって組み立て設置です。見た目は全然飾り気のない業務用に徹した作りだそうです。それに思った以上に重く大きいのに驚いてます。

それからは実際に眠り体験してくれてます。その効果は・・・飛び起きるほど効果は絶大だったそうです。二度寝するほどの余裕も与えてくれません。作動時の音もさほどうるさく感じるほどでもないです。値段は高いが一生モノと言い切ってます。

このレポ読んでたら一台欲しくなって来たなぁ。なんせ朝はいつも起きれないもんなぁ。
【JR御用達、あの「おこし太郎」に起こされてみた】


携帯落としたらどうする?その対応と対策

2004-08-29 20:58:25 | うんちく・小ネタ
現在 携帯電話はいろんな物を記録出来る個人情報の宝庫。失くしたりすると大変です。そんな時にはどう対処したらいいのか?まとめてくれているところがあったのでピックアップしてみました。

au
・「0077-7-111」に電話すると回線を一時的に止めてくれる。
・「EZお探しナビ」を利用するとGPSの測位で位置が分かる。
・「EZメモリーポケット」ネット上にフォトやムービー、アドレス帳をバックアップしておけるサービス。

ドコモ
・「0120-800-000」に電話をすると、回線を一時的に止めてくれる。ただしFeliCa機能については端末を紛失した際、キャリア側で使えないようにする仕組みは今のところない。
・バックアップはメモリーカードやドコモショップで対応。またアドレス帳をフロッピーにバックアップも取ってくれる。

ボーダフォン
・「0088-21-2000」に電話すると、回線を一時的に止めてくれる。
・バックアップはメモリーカードで対応。
・ネット上へは、「J-SH53」「V601SH」など一部端末でアプリを経由した形で行える。

ツーカー
・「045-683-5600」緊急中断受付の専用電話番号(東京)ツーカーセルラー東海は「052-977-0157」、ツーカーホン関西は「0077-787-151」
・バックアップサービスはないが、特別価格で機種変可能な「ツーカー安心サポートサービス」を用意。

DDIポケット
・「0077-775」に電話をすると、回線を一時的に止めてくれる。
・サイト上に「H"問屋」というソフトが用意され、PCとPHSをケーブルでつなげばバックアップが可能だ。

失くすといろいろと不便なので出来るだけ失くさない様にするのが一番です。
【ITmedia】