goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

犬って憎めないねんなぁ

2004-05-16 19:18:59 | ペット
いつも家に帰ってきたら玄関で嬉しさいっぱい、体で表現して飛びついてくるワンちゃんやけど、犬ってなんでそんなにするんかな?普段ご飯の時と散歩の時ぐらいしか遊んであげてないのに。そんなに喜ばれたらこっちの方が恐縮してしまうわぁ。

これってどこでも一緒みたいやね(^0^)


「QRIO(キュリオ)」の兄弟を作ってみる?

2004-05-16 18:50:41 | デジタル・インターネット
robo-warrior.jpgツクモから本格仕様人型ロボット組み立てキット「ROBO-Warrior(ロボ・ウォーリアー)」が発売されています。初心者でもすぐに動かせるのがみそらしいが、細かい制御を設定するとかなり器用な事も可能です。ちゃんと二本足歩行(動画)もするし、片足股割り屈伸~飛行機型片足前後移動など(動画)難易度の高いポーズをとる事も可能です。値段はまだまだ高いが鉄腕アトムやガンダムみたいなロボットが身近になるのもそう遠くはなさそうです。

ちなみに人型ロボット技術は日本が一番発展しています。これはロボットに対する感情の違いらしくて、海外は能率重視で日本人は親しめる形を求めているそうです。


LEGOで作ったパソコン

2004-05-16 18:26:43 | デジタル・インターネット
Lego.jpgドイツのサイトを見てたらLEGOでパソコンケースを組み立てている人がいました。

LEGOってブロックを利用して創造力を高める知育おもちゃで、子供の頃家にも基本セットがあった。遊んでてたまにきつく入ってしまい取れなくなってまった事もある。それだけしっかり出来ているんやろうな。

このレゴPCを見た後、他にも作っている人は居ないかと検索したら出てきました。やはりドイツみたい。それにデザインまでこっている。これ見てたら自分でも組めそうな気がする。
レゴって大人になっても夢中になって使えるおもちゃやったんやなぁ。
【Legocase site】
【My various Lego PCs】


Happy Tree Friend

2004-05-16 14:09:10 | フラッシュ
ep_lg_spin.gifBGMを聞いていると楽しい物語が始まるのかと期待しまうほどですが・・・可愛い動物達が大活躍?するブラックなアニメ。

一話完結のショートストーリー、CMも物語かと思うような作りで、本編と同じく怖い結末が待っています。
【HAPPY TREE FREND】(R指定CartoonViolence)ちょっとグロ



蛍狩りの本

2004-05-16 11:23:11 | 本と雑誌
ホタル情報を探しててもまだ時期が早いのかなかなかでてこない状態です。そこで蛍狩りなどしたい時にはこれを参考に。最近は水が綺麗になってきたので、余り遠くまで出掛けなくても見られる様になったみたいです。
『蛍を見に行く...』螢を捜す旅に出かけてみませんか?鹿児島・川内川の源氏蛍、長野県鬼無里村、本州最北・下北の蛍……。日本全国の屈指の名所から地元の人も知らない穴場まで一挙公開。日本を代表する源氏蛍と平家蛍は、万葉の昔から人々の生活と密接につながりを持ちながら生息してきた。二〇〇三年五月、本土で最も多く飛翔する鹿児島県・川内川の源氏蛍の撮影から、蛍を訪れる旅は始まった。宮嶋氏の“蛍旅”は、現代に残された神秘的情景と、そこに住む人々の素朴な人情の暖かさを再確認する旅のよさを、心ゆくまで堪能させてくれる。