海水と淡水が入り混じった「汽水湖」で、静岡県にある湖は次のうちどれでしょうか?
解答
①浜名湖
②琵琶湖
③サロマ湖
④猪苗代湖
答えは…
①浜名湖
浜名湖は、静岡県の西部に位置する湖です。
本湖と、猪鼻湖・庄内湖など、本湖の周りに突き出たような支湖からなり、手のひらのような地形に
なっています。「湖」という名前ですが、南部の「今切口」で遠州灘に続いており、海水が入ってくる
ため、湖水に塩分を含む、潮の満ち引きがある、など、海に近い性質を持っています。
(静岡県公式ホームページ より)
★コカ・コーラパーク「わくわくクイズ選手権!!(2012年3月15日~4月13日 解答期限4月20日(金))」より出題
解答
①浜名湖
②琵琶湖
③サロマ湖
④猪苗代湖
答えは…
①浜名湖
浜名湖は、静岡県の西部に位置する湖です。
本湖と、猪鼻湖・庄内湖など、本湖の周りに突き出たような支湖からなり、手のひらのような地形に
なっています。「湖」という名前ですが、南部の「今切口」で遠州灘に続いており、海水が入ってくる
ため、湖水に塩分を含む、潮の満ち引きがある、など、海に近い性質を持っています。
(静岡県公式ホームページ より)
★コカ・コーラパーク「わくわくクイズ選手権!!(2012年3月15日~4月13日 解答期限4月20日(金))」より出題