1912年(大正元年)8月5日、日本に初めて登場した乗り物は、次のうちどれでしょうか?
解答
①バス
②タクシー
③フェリー
④地下鉄
答えは…
②タクシー
タクシーの歴史 より
8月5日に日本で初めてタクシーが登場しました。会社名は「タクシー自働車株式会社」。数寄屋橋のかたわらに本社を置き、6台でスタートしました。流しはありませんでした。その後、1921年(大正10年)には、第一次世界大戦による好況で1205台まで増加しました。
★コカ・コーラパーク「わくわくクイズ選手権!!(2012年3月15日~4月13日 解答期限4月20日(金))」より出題
解答
①バス
②タクシー
③フェリー
④地下鉄
答えは…
②タクシー
タクシーの歴史 より
8月5日に日本で初めてタクシーが登場しました。会社名は「タクシー自働車株式会社」。数寄屋橋のかたわらに本社を置き、6台でスタートしました。流しはありませんでした。その後、1921年(大正10年)には、第一次世界大戦による好況で1205台まで増加しました。
★コカ・コーラパーク「わくわくクイズ選手権!!(2012年3月15日~4月13日 解答期限4月20日(金))」より出題