goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

EeePCにノートン360導入

2009-07-20 18:04:15 | ツール
サイバーバズの『ノートン360 Ver3.0 無料体験キャンペーン』に当たったので、セキュリティーツールを入れていない初代EeePCにインストールしてみた。

Norton 360 バージョン 3.0の特徴は・・・
Norton 360 バージョン 3.0 USB・ノートン 360 バージョン 3.0は、ノートンシリーズの中でも、バックアップやPCチューンアップなど、最も機能を備えた、プレミアム製品です。
・他ソフトとの比較でも、市場最速、最軽量、なおかつ最も包括的で利用価値の高いオールインワン型統合版セキュリティソフトとして業界水準を確立しています。
・バージョンアップに伴い2500円のキャッシュバックキャンペーン中。ノートン360 キャッシュバックキャンペーンはこちら

最近のセキュリティーソフトは総じてインストールするとパソコンの動作が重くなる。まして非力なEeePCなんかに入れたら動かないかも。

おもちゃとしか考えていないEeePCなのでダメ元で試してみた。

Eee PC 4G-Xスペック(メモリー類を追加済み)
CPU:インテルモバイルCPU
メモリー:2GB
液晶ディスプレイ:7型ワイドTFTカラー液晶(800×480)
SSD:4GB+SDHC8GB

ノートン360はサイトからパスを入力してダウンロードしたのを使用。
容量:72MB
DL時間:約8分(光回線)
インストールからアクティブ化まで時間:約6分

セットアップ中EeePCの液晶解像度が足りないのでメッセージ表示があったが、高解像度に変更して問題なくインストール出来た。

トータル約15分で利用可能になったのでEeePCでもあまり負担にならないようです。ただ、さすがにCドライブに入っているとディスクの残りが心もとない。

インストール後、使ってみた感想はノートン導入以前と比べてもストレスになるほどのもたつきは感じられなかった。何も言わなければこんなもんかなって程度です。

導入して感じた所は非力なネットブックでも手軽に導入できる点でしょう。特に何も設定しなくても使えるのは初心者にもいいかも。ただ、色々と設定する場合項目の内容をもうを少し判り易くした方が良さそうです。

おまけ・・・今回しょこたんのマウスパットがついてきました。
Nortonmouspad





ブログ感覚のウェブ作成ツール

2009-06-10 23:55:29 | ツール
KDDIさんからHTMLの専門知識がなくても、クリックしたり、文字を入力するだけでそこそこ見栄えするホームページが作れるサービス『Jimdo』が提供されていますが。

現在、その『Jimdo』を使ってサイトのデザインコンテスト開催されているのをCyberBuzzのキャンペーンで知りました。

Jimdoでどんなサイトが出来るのか参考のため見に行ってみると⇒Jimdoデザインコンテスト投票はこちら

結構ハイレベル!

改めて自分にはホームページを作成するセンスが無いなぁって痛感してしまった^^;

公開されている作品はブログのような構成が多い中ちょっと変わった構成で作られている「佐藤 舞 http://pandamouse.jimdo.com/」のサイトが目を引きました。

Jimdoの特徴
・ドイツで開発されたオンラインホームページ作成サービスです。
・HTMLやCSSなどの専門知識なしで、WEB上でホームページを簡単に作成することができます。
・編集は実際の表示画面を見ながら簡単に行えます。
・既に英語、ドイツ語、中国語、フランス語、ロシア語、イタリア語、スペイン語の7ヶ国語で展開をしており、現在までで50万人ものユーザーに使われている海外で人気のツールです。
・KDDIウェブコミュニケーションズを通して日本語版が提供されます。



10年後の体型を予測

2009-05-29 08:48:34 | ツール
10年後の体重や体型を身長・体重・食事メニューなどによって導き出す『10年後のカラダ 未来体重β版』をカラダカラのサイトでやってみました。

設問はスタンダード版とクイック版の2種類用意されている。スタンダード版は15問、簡易版のクイック版は6問で診断してくれます。

10年後のカラダ 未来体重β版
Karadakarab


やってみた結果、10年後の身体はこんなのが出ました!


10年後は・・・68kg

今の生活を続けたあなたは、少しお腹のたるみが気になり始めるでしょう。ただ、それほど気にする必要は無いレベルです。食事・運動に気をつけ、今の生活を守りがんばってください。

体重の近い有名人
・上地 雄輔 66.7kg / 178 cm (タレント)
・中村 憲剛 67kg (サッカー選手)
・ジャッキー・チェン 68kg / 173 cm
・王貞治 69kg / 176 cm (野球選手)
・中村 俊輔 70kg (サッカー選手)



Karadakara0527


診断結果は現在の生活状況から判断しているので、これからスポーツや食生活を変えるとまた違った体形になりそうです。

7月22日の日食シミュレーター

2009-05-24 22:42:27 | ツール
日本で46年ぶりに皆既日蝕が陸地で観測出来るまであと2か月、国内では今世紀最長の6分間日食が観測できるトカラ列島が注目されている。

しかし、トカラ列島は遠いし、普段静かな島には皆既日蝕ツアーの人がたくさんが詰め掛けるとか・・・でも、そんな事しなくても国内の広範囲で皆既・部分日食は見れます。

自分の所でいつ・どんな状況で観測できるのかをシミュレートしてくれるのが「日食シミュレーター(2009年7月22日の日食限定版)

Solareclipsejuly2009

ダウンロード
対応OS:Windows 98/Me/NT/2000/XP/Vista
動作に.NET Frameworkが必要
<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://amazie.jp/js/show_amz2.js"></script>


宇宙からみた日食の影


NEC夏モデル携帯を体験できるブログパーツ

2009-05-19 23:54:39 | ツール
本日ドコモ・ソフトバンク、そして来週はauの携帯電話2009年夏モデルがリリースを開始。

NTTドコモ、2009年夏モデル18機種を発表――iモードも機能を大幅拡張
10M CCDカメラ、ソーラー防水、無線LAN、アルマーニコラボも――ソフトバンクモバイル、2009年夏モデル発表

その中からドコモから5月22日に発売する無線LAN機能搭載機種「N-06A」をパソコン上で疑似体験できるブログパーツが登場した。

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://n-06a.n-keitai.com/blogbadge/js/badge.js"></script>


まずは「N-06A」の特徴
①8.1メガカメラ×無線LAN(+1GBまで無料のストレージサービス)
②タッチパネル
③T-STYLE

ブログパーツは「N-06A」のコンセプトである「自動アップ&みんなでシェア」が体験できる。「自動アップ&みんなでシェア」とはケータイで撮影した写真をネット上に自動アップ!そして、オンラインアルバムとして写真をみんなで共有できる機能です。

また、この機能があればバンバン写メを撮ってメモリーの容量が心もとなくなっても、ネット上の自分のスペースに1G保存できるので消したく無い写メを消さなくて済みます。

N-06A製品サイト
ブログパーツ配布ページURL