goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

漢字説明ジェネレータ

2007-09-28 08:49:09 | ツール
電話越しに自分の名前を説明するときにどう伝えたらよいか迷ってしまう事があります。

そんな時に便利なのが「漢字説明ジェネレータ」

空欄に名前や地名を漢字で入れてクリックすると、説明が表示される。

結果はランダムで表示されますので、気に入るまで何度も試せます。

たまに難しい説明が出て来る事がありますが、そこはご愛敬です^^

漢字説明ジェネレータ

「相関図ジェネレータ」と同じサーバを利用しているのでかなりつながりにくいです。空いてそうな時間にやってみてください。

相関図ジェネレータのドメインが変わったので快適につながるようになりました。でも、時間帯によってはうまくいかない事も。。。


風とデスクトップ

2007-09-21 09:34:45 | ツール
スクリーンセーバーと言えば通常あらかじめ用意されている写真や動画が動き出すようになってます。

しかし、「風とデスクトップ」はちょっと発想できなかった動きをするびっくりなスクリーンセーバーです。

最初に設定する街を聞いてくるので入力しておくと現地で吹いている風をデスクトップで感じることが出来ます。

自分のデスクトップで嵐が吹き荒れるのを眺めるのもいいし、こっそりと人のPCに入れて驚かすのも楽しそう。

フリーのソフトじゃないのが残念ですが、お試し可能です。⇒Download

★風とデスクトップ(tha ltd.)
</object>


ウクレレブログパーツ

2007-09-07 00:52:08 | ツール
弦の上でマウスを動かすとウクレレの陽気な音色が奏でられます。

ウクレレを弾ける弾けない関係無く鳴らしてみるとそれなりに聞こえてきます。

音だけで南国気分いっぱいの気分になれるかも。

<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,19,0" width="150" height="397">
<param name="movie" value="http://blog.music-eclub.com/laboblog/common/img/ukulele.swf" />
<param name="quality" value="high" />
<param name="bgcolor" value="#FFFFFF" />
<param name="menu" value="false" />
<param name="scale" value="false" />
<embed src="http://blog.music-eclub.com/laboblog/common/img/ukulele.swf" quality="high" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" type="application/x-shockwave-flash" width="150" height="397" menu="false" scale="false" bgcolor="#FFFFFF"></embed>
</object>
(Music Club)


<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://amazie.jp/js/show_amz2.js"></script>



「さしえショー」でブログを紙芝居にしてみた

2007-09-03 21:26:50 | ツール
「さしえショー」で遊んでみた♪

「さしえショー」の仕組みは入力した文章を解析して、それをもとに画像をヤフーの画像検索から自動的に拾ってくるようになっている。

そして、画像に文章を重ね合わせて表示する紙芝居のような遊びサイト。

どんな画像が入力した文章と合わさるのかわからないところが結構面白いです。

試しにこのブログでエントリした文章を使って「さしえショー」を作成してみた!

⇒さしえショー版「90歳世界最高齢で父親になった男性」

さしえショー

その他
さしえニュース…RSSのURLを入力すると記事のタイトルや文章に応じた画像をスライドショーで表示。

⇒さしえニュース版「Dress You Up」


「脅迫状ジェネレータ」で遊ぶ

2007-08-26 14:35:50 | ツール
カス人間第一号」さんのサイトで公開されている「脅迫状作成スクリプト」で遊んでみた。

テレビドラマでよく登場する活字を切り貼りした脅迫状。それを定型文と自由文の両方で生成できます。

脅迫状作成スクリプト

自由文で作った例
Threat

定型文で作った例

これを使えば苦労して新聞や雑誌から希望の活字を見つけて切り貼りする必要がなくなって、楽に脅迫状が作成できそうです。

ただし、何かあっても一切の責任は負いませんm(_"_)m

おまけ・・・
にせゲストブック(全怪獣怪人大百科風)
設問に答えていくと怪人風の内容でゲストブックが作成されます。 
怪人No. 85 気さくな宇宙人ヒカル星人

「睾丸戦隊キンタマン」第0話「ヒカル星人はやっぱりサル以下! お化けっているの?」(1998年2月23日放映)に初登場。地球上では平凡な会社員に姿を変えて兵庫県に潜伏しているが、その正体はヒカル星からやって来た凶悪な宇宙人である。地球侵略の手始めとして近所の女子小学生を次々に誘拐、無理矢理「但馬牛」に手を染めさせ彼らを廃人にしようと企んだが、正義の味方キンタマンに警察に通報され断念。最後は巨大化してチャームポイントの流し目から怪光線を放ちつつハーバーランドを破壊しようと暴れ回ったが、キンタマンロボの必殺「フライングふぐりアタック」をまともに食らい「覚えておれキンタマン!この借りはきっとヒカル星人Jrが…うひょひょ!」と意味不明の絶叫を残して爆死した。なお劇中の過激発言がのちのち問題となり、いまではこの回はDVD-BOXにも収録されない幻のエピソードとなっている。
こんなストーリやからDVD-BOXに収めて欲しかったなぁ^^