goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

今日のGoogleロゴ・・・サッカー

2012-08-10 23:01:05 | アート・文化
今日のGoogleロゴは「サッカー」 遊べるオリンピックロゴ第四弾は「PK戦」です

Football2012ig今日のGoogleロゴは「カヌー スラローム」 遊べるオリンピックロゴ第三弾です

遊び方
キーボードの「←」「→」キーでパドルを漕ぐ
キーを押すタイミングをコントロールして障害物を避ける

それだけのシンプルなゲーム でもハマります^^;

今週はオリンピックの競技で楽しく遊べるロゴが続いている
このまま続くとGoogleはハイパーオリンピックをウェブ上で展開したいのかと思ってしまいます

ゲーム終了後、リプレイ、虫めがねのアイコンで「カヌー スラローム」をググる、共有するの3つを選択できる

遊び方
キーボードの「←」「→」キーでキーパーを左右に移動 「↑」で高いボールをはじきます

かなりシンプルなゲームやけど、メダルを3つ獲得するのに苦労する

オリンピックの競技で楽しく遊べるロゴシリーズはオリンピック終了まで続くのか?

ゲーム終了後、表示するアイコンはリプレイ、虫めがねのアイコンで「サッカー」をググる、共有するの3つを選択できる



今日のGoogle…カヌー スラローム

2012-08-09 07:18:27 | アート・文化
今日のGoogleロゴは「カヌー スラローム」 遊べるオリンピックロゴ第三弾です

遊び方
キーボードの「←」「→」キーでパドルを漕ぐ
キーを押すタイミングをコントロールして障害物を避ける

それだけのシンプルなゲーム でもハマります^^;

今週はオリンピックの競技で楽しく遊べるロゴが続いている
このまま続くとGoogleはハイパーオリンピックをウェブ上で展開したいのかと思ってしまいます

ゲーム終了後、リプレイ、虫めがねのアイコンで「カヌー スラローム」をググる、共有するの3つを選択できる
20120809slalomecanoe


スラロームとは、川の一定区間(200m位)に2本のポールで構成されたゲートを20ゲート前後不規則に設置し、最上流のスタート地点から、順番に、ゲートを通過して下っていくタイムを競う競技。ただ20ゲートの中には、上流から下流(ダウンゲート)だけでなく、下流から上流(アップゲート)も設けられており、指定された通りに船体を操って通過することを求められている。この競技は、一般的に人が川の中で立って入られないほどの急流で行われる為、難易度が高く、ゲートに触れたり、ゲートを不通過したりするとペナルティが加算される。カナディアンカヌー、カヤックともにこの競技で使われる。(wikipediaより)


今日のGoogle…バスケットボール

2012-08-08 21:23:53 | アート・文化
今日のGoogleロゴは「バスケットボール」 昨日に続いて遊べるロゴになってます

ゲームはフリースロー

タイミングよくスペースキーを押してバスケットボールをスローする

スローする位置はどんどん遠くなるので難しくなってきます

最高27ポイントまで得点で来たけど、30点越えは難しい>_
20120808basketball



今日のGoogle…ハードル

2012-08-07 21:33:47 | アート・文化
今日のGoogleロゴはオリンピック種目の「ハードル」 ハイパーオリンピック仕様でで遊べるロゴになってます

遊び方
1.プレイボタンでスタート
2.キーボードの「←」「→」キーを交互にクリックすると走り出す
3.ハードルバー手前で「スペース」キーをクリックするとジャンプ

ゴールするタイムで先週のアクションが変化する

終了後は「リプレイ」や「ハードル」をキーワードにググったり、Google+で共有可能です

20120807hurdles


このゲームで金メダルを出すのは結構ハードルが高いです

熱中し過ぎて指が痛い>_Hurdles 2012(Doodleギャラリー)