遊びに行く予定があったけど、急遽のステイホーム

夫が年明けに会った人がPCR検査を受けて結果待ちだと言う

万が一があると、もしや私まで濃厚接触者ってこと??
てことで

約束をドタキャンしておこもりの休日となりました

お正月用に買ったタマゴが残ってたので、珍しく目玉焼きなど焼いてみたら焦がした

のんびり朝ごはん

昨年ダメにしちゃったぬか床を作りなおしたらいい感じ


ちょっと塩が利きすぎてるかも~ でもおいしい

発酵生活ふたたび、である

洗濯やら、家事ごそごそやってたらあっという間にお昼だ


洗濯やら、家事ごそごそやってたらあっという間にお昼だ

残りカレーと昼ワインでランチ
休日は1日2食にしようかと思うんだけど、食欲モリモリなんだよね~

お正月に開けたボルドーワイン
、どんどん美味しくなってる



お正月に開けたボルドーワイン


SANS SOUFREって亜硫酸塩無添加ってことらしい 自然派ワインって書いてあったもんね

日本語のところには亜硫酸塩含むってなってるけど、入ってないんだって

書かないと輸入できないらしい 変なの~

イタリア行った時、オリーブオイル
がおいしくて感動した。

サラサラでオリーブジュースって言った方がぴったりな感じで
こんなおいしいの日本では見当たらないと言ったら、現地のガイドさんが
日本の基準では油分が少なすぎて油として輸出できないから、日本向けには油を添加して輸出してると教えてくれた。 変なの~

パスタソースを作ろうと思い立ち、タカキビと大根と玉ねぎでビーガンボロネーゼを制作する。

圧力鍋だからすぐできちゃった

白神こだま酵母
前もって酵母を起こす必要がなくて簡単だと聞いて購入してみた。


パスタソースを作ろうと思い立ち、タカキビと大根と玉ねぎでビーガンボロネーゼを制作する。

圧力鍋だからすぐできちゃった


白神こだま酵母

初挑戦でパン生地こねてみたぞ。

寒いからふっくらしてくるのは明日だね


寒いからふっくらしてくるのは明日だね

今夜はZOOMで杉浦貴之さん主催のビンビン養生セミナーがある。
夕方早々と軽めの量でパスタを食べてスタンバイ

テーマは「病の言い分、魂の言い分」

ちょっとネタばれになるけど、あの世に行った時、光の天使

十分学んできたか?
十分愛してきたか?
使命を果たしてきたか?
人生まだまだ精進、今年も楽しみながらこの3つを心に問い続けようと思った


いつものお仲間たちの顔も見れて嬉しかった

今年はみんなでホノルルマラソン行けますように!
帰った夫が、例の人コロナ陰性だったと報告してくれた。
ひと安心 明日からお外に出られる~

今日も楽しかった
