日曜日
もう休みすぎて曜日の感覚なくなってるけど


お味噌汁を作って朝ごはんを食べた。
夫と家にいることが多くなったので、お米の消費が早い!

定期的に送っていただいてる分だけでは足りないので、今日はお米を買いにでかけました。

お米のついでにパン
とお酒
まで買って、夜はお寿司が食べたい、というので角上魚類まで足を延ばして
、あれこれ買って帰って来た。どこのお店も「おひとり入場」「ソーシャルディスタンス」「アルコール消毒」徹底されている。
夫と時差で入場し、それぞれ欲しいものを買ってサササッ
と退場した。





帰り道、そういえばこの近くに、以前Facebookで紹介されていたおいしそうなお蕎麦屋さんあったよね、と思い出して、どんなところか前を通ってみたら、お店の前の藤棚がちょうどきれいなお花を咲かせている。

上尾の玄杜亭さん。藤、いい香り~


営業中の旗が出てるけど、お昼で混んでるようならまた今度ね、と思ったら

5月6日で閉店と案内が出ているではないか!


もう来られないかもしれない。

混んでるかなぁと思いつつ、玄関の引き戸をガラガラお邪魔してみた。

広い畳敷き店内は結構埋まってる。


広い畳敷き店内は結構埋まってる。
二人です、とお願いしてみたら、ラッキーなことに誰もいない側のカウンターでいかがですか?と迎えてくださった。 お店の中も素敵~
しかもこっち側貸切だ わーい



桜と二八そばの二色そばをいただきました。
なにこれめっちゃおいしい
しかもそばつゆがキリっとしてて甘くない!

こんなおいしいお蕎麦屋さんが近所にあったなんて~

夫はシラス丼のセットを食べた。

いやーん 残念! またしても閉店の悲しみをかみしめる日になってしまった。



夫はシラス丼のセットを食べた。

いやーん 残念! またしても閉店の悲しみをかみしめる日になってしまった。


最後にお邪魔できて良かったです。ごちそうさまでした!
お蕎麦をお腹いっぱい食べたのに、買って来たナチュラルベーカリーさんのパンが食べたくなって、3時のおやつタイム
この天然酵母パン
、海水塩と粉と水だけで焼いてあって、これまた甘くないの。大好き


昨日作ったイチゴと甘夏皮のジャムもおいしくできていた。
食べすぎたので、ちょっと近所を早歩きウォーキングしてカロリーをちょびっと消費した


缶カンが欲しくて、またクッキー詰め合わせ買っちゃったよう

めっちゃかわいい~
何入れようかな


中のクッキーまた余っちゃうなぁ どうしよう



夜は角上寿司パーティだ

お酒もいっぱいある

山盛り153円で売ってたベビーホタテでお汁作った。


お酒もいっぱいある


山盛り153円で売ってたベビーホタテでお汁作った。
こういうの久しぶり~ 海の香りがする


おうち居酒屋な夜であった。





おうち居酒屋な夜であった。



明日からまた新しい一週間、ビシッと気合いいれて行こうぜ
