南浦和のさいたま文化センターで大谷ゆみこさんの講演会でした。
雑穀と野菜のヴィーガン料理術のつぶつぶ未来食の創始者であり、今は料理に限らず、たゆまぬ探求心で研究、実践したハッピーな生き方の知恵を伝える女びらき塾の塾長でもある。
ゆみこさんと出会ってはや10年、彼女から教えてもらったことで私の生活はがらりと変わった。
簡単にできるおいしい手料理を食べること

人生にはたっぷりノビシロがあって、楽しみながら成長し続けることができること

いっぱい遊んでいいこと(笑)

病気でどうしていいかわからなかった一番大変だった2年、彼女のレッスンに通うことで
ほんとうに支えられ、勇気づけられた。

その2年の学びが、また新しい私を創った。
久しぶりに会えることを楽しみに朝からお手伝いに向かいました。

めっちゃ良い天気

一緒に一番乗りしたワカちゃんからお借りしました↓

机を出して椅子を並べて、みんなでやったら早いね

講演会始まりましたー!
ゆみこさんは会うたびに驚くほど進化してる。

また、新しいエネルギーを浴びた。


ちょびっと販売のお手伝いもしました。
終了後、おいしい楽しい懇親会があったよ



ごぼうのフライ


車麩の醤油煮

高野豆腐と菜の花


トウモロコシご飯!
おかわり間違いない

おかわり間違いない

もちアワのノンシュガーまんじゅうには桜の花が



ナッツたっぷりのヌガーバーも







お腹いっぱい ごちそうさまでした。

礼子さんはプロの漫画家さんです。
小袖ドレスが素敵、似合ってるね

たくさんの方にお会いできました。


たくさんの方にお会いできました。
これからも自分の好きなことをいっぱい楽しもう、と思った本日でした。
盛り上がった日だった。