朝、珈琲
を入れて洗ったらドリッパーがパキッと壊れた。


もう10年くらい使ったもんねー
おつかれさまでした ありがとね

明日珈琲飲めないと悲しいので、仕事帰りに
駅前ルミネのAKOMEYA TOKYOで買おうとルンルン向かったら、

休みやん!

なんと〜



ルミネの休みって年に2回くらいよね
なんで今日なん がびーん

しかもルミネ2は休みだけど、向かいのルミネ1
は営業中
めっちゃピンポイントにコーヒードリッパーと出会えない運命の悲しみを噛みしめつつ、
ふらふらとルミネ1にはいって、歯磨きを買った。

レジのお姉さんに
「2月7日配信のメルマガ受信されていれは5%割引です」

と言われてスマホのメールチェックするも、何故か7日のメールが見当たらない
。

ゴミ箱にもない。ない。
いっこ前の1月25日のメルマガを発見し
「これじゃダメかしら」

とお願いすれども
「先月のはダメです」

と、つれないお返事
出直そうかと思ったけど、可愛い店員さんに
ン十円の値引きにこだわるおばちゃん、と思われるのがサブい気がして
割引なしで奮発した。
つくづくショッピング運のない日であった。

帰って、二葉さんに習ったコチジャンを作り、
胡麻油もたっぷり入れてピリ辛味噌ラーメンを作った。麺はそうめんだけどね
かなり旨かったぜ大成功


デザートは干し柿おはぎをセイロで温めなおして食べました。
なんでもない日であった。

あ、でも会社のお昼休みに、今月から5年ぶりに一緒にお仕事する事になったムラマツさんが
「5年前に聞いたカラーセラピーとかアッシジの話、面白かったよ。よくあなたのこと思い出してたの」

って話してくれた。
私が忘れてるような私の思い出、覚えててくれたりする人がいるんだー
と嬉しかった。

そうそう、アッシジ、楽しかったな!
イタリアのどの街が良いかとか
ムラマツさんが行ったオランダの話とか
今ちょっと気になるイギリスのお屋敷話とか
ヨーロッパ絵画の事やらで、盛り上がったランチタイム

平和な素敵な時間過ごしました。
明日はakomeyaでドリッパー買うぞ