川内原発に続き、安全審査の基準に適合し「審査書」を与えられた高浜原発3号機と4号機(Wikipediaより)
3.11の東日本大震災から4年が経とうとしている。日本観測史上最大のマグニチュード9.0を記録したこの大震災では、1万5千人もの尊い命が犠牲になった。改めて哀悼の意を表したい。
しかし被害は人命だけに留まらない。時の民主党・菅直人政権下で全停止させられた、原発の再稼働がなかなか進展しない。
規制委が原発再稼働の足かせ
この背景には、菅氏が主導し設置した、原子力規制委員会の存在がある。
規制委は福島第一原発事故を受けて、2013年6月に原発の新しい規制基準を決定した。しかし、その基準は曖昧なもので、電力会社と規制委との間で非効率な書類のやり取りが続くことになった。実際に、早ければ半年で終わると言われていた鹿児島県・川内原発の安全審査には、昨年9月に事実上の合格証である「審査書」が与えられるまで、1年以上かかった。
また、新規制基準では、自然災害に対する安全対策が必要以上に要求されている。特に、活断層が地下に走っている原子炉の廃炉が勧告される事例も出ている。しかし、1995年の阪神・淡路大震災や2007年の新潟県中越沖地震など、大規模な地震は活断層とは関係のない場所で起きた。活断層は安全性の一要素に過ぎない。
「簡単に戻らない仕組み」と無責任な発言をする菅氏
この規制委について菅氏は過去、北海道新聞の取材に応じ、こう発言している。
「10基も20基も再稼働するなんてあり得ない。そう簡単に戻らない仕組みを民主党は残した。その象徴が原子力安全・保安院をつぶして原子力規制委員会をつくったことです。(中略)独立した規制委の設置は自民党も賛成しました。いまさら知らんぷりはできない」(2013年4月30日付北海道新聞)
菅氏は、原発再稼働が進まない仕組みを残した責任をどう取るつもりなのか。
原発が止まっている間、火力発電に使う燃料の輸入費などで、1日あたり100億円の国費が海外に流出している。また、日本は火力発電用の燃料を台湾と中国の間のシーレーンを通じて主に中東から輸入している。中国の軍事的脅威が高まる中、シーレーンを抑えられれば、生存与奪の権を握られてしまう。エネルギー安全保障上も、原発再稼働は待ったなしだ。
川内原発に続き、今年2月には高浜原発の「審査書」が正式決定されたが、全原発再稼働の道のりは険しい。全原発再稼働に向け一刻も早く「菅の呪い」から目覚める必要がある。(冨)
【関連書籍】
幸福の科学出版 『アインシュタインの警告』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=817
幸福の科学出版 『震災復興への道』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=38
【関連記事】
2014年10月29日付本欄 原発は重要な電力供給源 川内原発再稼働に自治体が同意
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8659
2014年5月22日付本欄 法律無視を助長する判決 大飯原発再稼働差し止め
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7861
2013年10月1日付本欄 法的根拠なき原発再稼働凍結続く 再稼働でアベノミクスの本気度示せ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6726
Web限定記事 参院選 原発は危ないんでしょう?(そもそも解説)
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6180
2013年5月号記事 福島は安全だ 今すぐ我が家に帰ろう - 反原発にだまされるな
http://the-liberty.com/article.php?item_id=5792
Web限定記事 原発「活断層」調査 「活断層即廃炉」は非科学的な"魔女狩り"だ
東北大震災クラスの地震がくれば、
太陽光や風力はもとより
火力発電所なども、あっというまに
だめになりますよ。
核燃料の無害化はできません。
ただし、それは、現時点ではという
条件付きです。
科学というのは、進歩するのです。
私の親戚も宮城にいます。
そして、もうひとつの女川原発では、
先の地震に耐えて避難所になりました。
ひとつ、いいます。
再稼働して地震が起きた場合についての
ことだけをあなたは、言いますが、
原発を止めたおかげで、
夏に熱中症で、亡くなられた方が、
大勢でました。
あなたは、私に哀とういが感じられないと言うが、
あなたには、その熱中症で亡くなられた方へのあいとうの意が感じられませんね。
責任問題云々をいうならば、
原発停止のおかげで、
熱中症で、亡くなられた方への
責任はだれが持つのですか。
あなたが、もってくれるのですか。
相手に責任云々をいうならば、
自分自身にも責任が発生しますよ。
自分の責任は、
ほっておいて相手に、
責任云々言うのは、
無責任です。
3.11規模の地震が発生しないとも言いきれません(それ以上もありえます)。
原発に依存する地域[私は宮城]もある事を承知で申しますが、何かあった場合その地域だけの問題にはなりえません。
逆にあなたに問います。
再稼働して災害が発生した時、あなたに責任が取れるのですか?
失礼ながら全く哀悼の意が伝わってきません。