光りの進軍  光りよ通え・・・☆

合言葉は光の使命を果たす。
心一つに情報発信

 光りの進軍  光りよ通え・・・☆

ーーー

管理人のブログ

土佐のくじら 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

http://blog.goo.ne.jp/rokochifukyosho

花降る里 (It’s all right!)  

http://rokkou-kabuto.seesaa.net/  megamiyama

英 の 言 い た い 放 題 の ブ ロ グ  

http://blogs.yahoo.co.jp/ks1906groundjob/MYBLOG/yblog.html

理想国家日本の条件 自立国家日本 

http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7 桜 咲久也



政治 ブログランキングへ ーーー人気ブログランキングに参加しています。よろしく お願い致します。

--------
政治 ブログランキングへ

評論家の渡部昇一氏が死去 第1回正論大賞、「知的生活の方法」など著書多数by産経

2017-04-18 08:38:20 | 
評論家の渡部昇一氏が死去 第1回正論大賞、「知的生活の方法」など著書多数) PR 渡部昇一氏    <iframe id="google_ads_iframe_/6974/sn.news.read.banner_0" title="3rd party ad content" src="http://tpc.googlesyn . . . 本文を読む

JCU議長・あえば直道が、米大統領就任式・就任祝賀舞踏会に出席いたしました。転載

2017-01-29 12:13:51 | 
JCU議長・あえば直道が、米大統領就任式・就任祝賀舞踏会に出席いたしました。 米国東部時間1月20日(金)午前中に実施された米大統領就任式に、JCU議長あえば直道が出席しました。 当日はあいにくの小雨が降る天候でしたが、トランプ新大統領の宣誓が行われる時には降りやみ、同大統領の力強い就任スピーチも相まって、新しい時代が始まりを感じさせました。 また、同日夜に開かれた公式舞踏会の最高峰、 Lib . . . 本文を読む

12月9日JCU主催「トランプ新政権移行チームに聞く」に、行ってきた。

2016-12-11 08:16:40 | 
おとといの9日の都内で、JCU主催「トランプ政権移行チームにきく」シンポジウムが、 開催された。 概要は、リバティーwebに参照。 以下 https://the-liberty.com/article.php?item_id=12308 要点は、トランプ政権は、本当に同盟国に,ビジネス的にいえば、 win-winの関係を求めてくる。 あらゆる分野において。 例えば、外交、貿易、国防 . . . 本文を読む

一票の格差問題、マスコミ報道も無限大の投票格差となる違憲行為か? 転載です

2016-07-31 13:30:03 | 
一票の格差問題、マスコミ報道も無限大の投票格差となる違憲行為か? 2016-07-31 10:34:35NEW ! テーマ:幸福実現党のマスコミ改革 一票の格差は、地域問題以上にマスコミ報道によって作られています。7月31日、今日は東京都知事選挙です。マスコミは選挙運動期間中も法律違反と思えますが投票と開票に関しては憲法違反の可能性が高いです。画像はここから※【速報】7月の参議院選挙 . . . 本文を読む

小池百合子陣営 ナナノミクスをパクる  拡散願い

2016-07-24 17:22:00 | 
news.livedoor.com livedoor.news   によると、無所属で出馬した小池百合子候補が、   銀座でこう訴えた。   「東京をもう一度アジアでNo1に」と。 しかし、このキャッチフレーズは、 幸福実現党公認候補七海ひろこ候補が、 「東京は、世界で、No1に」 の焼き直しにすぎない。 どうも、自民党出身者は、 幸福実現党 . . . 本文を読む

幸福実現党へ投票することの霊的な意味とは?魂の記憶に残る!?

2016-07-09 08:02:29 | 
幸福実現党へ投票することの霊的な意味とは?魂の記憶に残る!? 2016年07月08日 | 日記 ■東日本大震災があった東北に、こういう話がありました。震災の翌日のことです。助かった人々が神社の境内で暖をとっていた。すると、女性がずぶ濡れでやって来た。みんなは「あらら…」と、バスタオルを持ってきて身体を拭き、火の側で暖めて あげた。すると彼女は . . . 本文を読む

政治 ブログランキングへ


政治 ブログランキングへ ーーー人気ブログランキングに参加しています。よろしく お願い致します。

フォントサイズ変更

フォントサイズ変更