東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

足羽川堤防のサクラは未だ蕾

2020年03月25日 17時19分20秒 | 日記

 

福井も今朝は寒かった。

梅田整形でリハビリとヒアルロン酸注射。

院長先生がカエルの産卵の写真ありがとう。と言われ返して頂く。

 

 

遠矢歯科さんへは予約をしてあったので15分前ぐらいに着くと直ぐに

診てもらう事が出来た。

上の歯が1本動いていたので抜歯してもらう。

久し振りの抜歯麻酔注射も久し振りなので少しこたえた。

以前に、県立病院で一度に16本抜いた時に比べればなんて事はないはずなのに痛く感じるのは

それだけ体がなまって来ているのだろう。

帰り道足羽川右岸堤防を走って白山を撮る。

橋は花月橋。

左岸の河川敷に屋台が20程たてられている。

別山がビルに隠れて見えなかったので

20メーター程進んで撮る。

別山側の濃く見える手前の山並みと白山連峰の間に

薄っすらと見えている山並みが取立山、こつぶりです。

 

左岸の堤防のサクラは未だ蕾。

 

有楽町公園の桜木ももう少し。

家に帰って、がくぶち屋さんで額装してもらうには

勿体ない分。

自分で額装・

上の額と一番下の水芭蕉の額の枠紙は自分でカッターナイフで

切り抜いて入れる。

紙が薄いので斜めの白い部分が無いので今一です。

 

 

写真を撮ろうとすると黒っぽい写真ばかりのせいもあって

鏡状態になって撮っている自分が写る込んでしまうので

PLフィルターをかけて撮ってみました。

昨日の疲れを少しとる事が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする