大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

UVレジンアクセサリー 粘土とレジンで陶器風ブローチをつくろう

2023-11-19 11:21:09 | 講座報告

2023年9月27日(水)13:30~16:00

UVレジンアクセサリー 粘土とレジンで陶器風ブローチをつくろう

講師は、松田 瞳さん(企画運営委員・PBアカデミーレジンアクセサリー認定講師)

 

楽しいパーツ選びの時間から始まり、
先生の説明を聞いて作品作りに取りかかりました。

粘土パーツは先生が事前にかためて用意してくださっています。

粘土に色を少量ずつ塗るとグラデーションの模様になります。
色を塗ったらUVライトをあてて硬化します。

パーツができたらブローチに仕上げていきます。

 

今回は色塗りもあり、いつもより工程が多く時間もかかりましたが
みなさん素敵な作品を作られていました。

 

感想です

とても素敵なオリジナルブローチができました。

2回目ですけど、とても楽しい時間でした。
またぜひ参加したいと思います。

先生が良く指導してくれて楽しく作品を作ることができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セルフ姿勢改善ストレッチ ... | トップ | プロから学ぶ美味しいコーヒ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

講座報告」カテゴリの最新記事