goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり言

日々の出来事や趣味、自分の思いなどを書き込みします。

ランニングシューズ

2006年06月05日 | ランニング
今朝、朝ランする時に、買ったばかりのnew balance のランニングシューズを履いた。履き心地最高!私の脚は22.5cmで4Eという最悪の大きさ。なかなか、合うシューズがないのだけど、new balanceには小さいサイズでも、4Eがあるので助かる。


                 

そして、今夕、仕事帰りにstep sports 大阪店に寄って、去年のモデルのシューズを44%OFFにて購入。ミズノのWAVE AERO。これも、たまたま22.5cmがあって、足にフィットしたので即購入。2足あれば、交互に履けて、靴を酷使することもなくなる。


                     


今月の目標月間走行距離は150km。まだ16.45kmしか走ってない。昨日は昼から走ろうと思っていたけど、体調不良で断念。とにかく、早朝ランで地道に走行距離を稼ごう・・・。



 

8年ぶりのふれ愛3時間走

2006年04月23日 | ランニング
この写真は大会の開会式での私の姿・・・

いろいろ話があって、ふむふむと聞いていたけど、ちょっと天気が心配で、「雨ふらへんよなー・・・」なんて思ってた。

和泉市の光明池を周回で走って、3時間でどれだけ走れるかという大会。順位を競うものではないので、各自マイペースで3時間走り続ける。

もちろん、途中で切り上げることも可能。今年は天候が暑すぎず寒すぎずちょうどよかった。

8年ぶりに参加したけど、手作りの大会っぽい所が好き

今日は30kmを走って、月間走行距離を稼ぎました。

また、来年も参加しようっと・・・

東京マラソン2007

2006年04月15日 | ランニング
10日の月曜日に第一回東京マラソンの概要が発表になった。

詳細については公式サイトを参照ください。

今からワクワクするなー

定員25,000人だけど、申込数がオーバーした場合は抽選らしい。やばいな・・。

参加したいっていう人が多いから抽選になる確率が高いかも!?

制限時間が7時間というのも、一般ランナーにとってはすごくうれしいことだし・・・。

新宿都庁をスタートして、東京見物しながら走れるなんて、いいよね~。

新宿都庁はできた時におのぼりさんで、行ったことあるけど・・・。確かに展望がいい!!

ゴールは副都心の東京ビッグサイト。長年東京には行ってないので、どんな所か知らないけど・・・

6月18日から申込開始なので、忘れずに申し込みしないとね!

それと、走りこみもしとかないとね!


お天気に誘われて・・・

2006年03月11日 | ランニング
昨日は雨がしとしと降り続いて憂鬱な一日だったけど、今日は朝から天気が良さ気な雰囲気で、朝の8時過ぎには自宅を出発。一路、浜寺公園目指して、汗を噴出しながらジョギング

以外に速く到着。自宅から約35分くらいで来れた。ちょっとビックリ 意外と近いんだと認識。

公園では、散歩中の人がちらほら・・・。犬の散歩の人もいるな・・。この公園は松林が多いのよね。

まずはメインストリート(とでも言うのかな?)を端まで走って、その後、松林の地道の所をあちこち勝手気ままにジョグ。やっぱり、アスファルトじゃないから、脚に心地よい・・・

と、ふと、台車を押しているおじさんに遭遇。台車には黄色のカゴが乗せてあって、台車の前を何かがのそのそと動いている

よーく見ると、なんと、それは大きなだった

色が白と肌色のミックスで、かなりの大きさ。散歩させてたのね。いろんなペットがいるもんだ・・・。

ちょっと休憩して、親友のMにからを送信。

「めちゃ気持ちいいで~」ってな内容で、朝の清清しさを強調 

今日は紫外線がきつそうだったので、しっかりとスポーツ用リキッドファンデを塗り、長袖シャツはUVカット仕様、キャップをかぶり、シャツから出ている手にもしっかり日焼け止めを塗っていた。シャツはややスタンドカラーなので、首筋の日焼け対策もバッチリ

昔は日焼けなど全然気にしてなかったけど、歳とともに、シミ作るの嫌だし、皮膚ガンにもなりたくないし・・・。

なにせ、紫外線は今までたっぷりと浴びてきてるもんね。

なんてったって、マラソンに登山だからね・・・

でも、止められない・・・。

さて、浜寺公園ではゴーカートなどにも乗れて、ミニ汽車にも乗れる。

園内の特定地域ではバーベキューもOKなので、桜の時期には良さそう・・・。

でも混むだろうな・・・。


今日も走った!

2006年03月09日 | ランニング
あれほど練習で走るのが嫌だった私が、ここんところ、毎日走っている。

4年前は、大会はぶっつけ本番で、練習=大会だったのに・・・。

やっぱり、4年のブランクがあるから、気を入れ直してやるぞ!!という感じかな!?

それと、やっぱり以前よりも体重が軽いから、走っていても辛くないのよね。マラソンハイじゃないけど、走って30分も経つと、いい気持ち~になってくる。

まあ、ぼちぼちいきまひょ。最初から飛ばすと、あとがしんどくなって続かなくなるからね。

今晩は、いつもより1時間ほど早く走りに出たから、散歩してる人や、ジョグしている人に遭遇。時間を変えて走るのも、ちょっと刺激があっていいかも・・・。

夜の景色に慣れていると、たまに明るいうちに走ると、すっごく新鮮!だったりする。

だって、黒々としてた海が青く見えるもんね。これから、だんだん暖かくなって、走りやすくなるかな・・。楽しみ(^^♪

4年ぶりのレース

2006年03月05日 | ランニング
今日は「くまとりロードレース」の11kmの部に出場。

なんと、4年ぶりのランニング大会出場。

ドキドキワクワクしたけど、スタートすれば黙々と走り続けて、後半は結構、何人も抜いて、特にゴール手前では数人を追い抜きゴール!!

以前よりも体重が軽くなってるせいもあるけど、ブランクは感じなかった。

結果は、女子86人中12位。6位までが入賞なので、来年は6位目標にがんばるぞー!!

やっぱり、圧倒的に男性の出場者が多いのよね。女性の人数が少ない分、がんばれば入賞もねらえるから、やりがいがある?かもね・・・。

これからは地元付近の大会をメインに参加予定。11月の福知山でフルマラソン完全復帰を目指します

大会後の抽選会では何も当たらず、ちょっとガックリ・・。折りたたみ自転車欲しかったな~