goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり言

日々の出来事や趣味、自分の思いなどを書き込みします。

限定ラスク

2014年03月01日 | 食べ物
祖母の永代供養の納骨に、三婆(母、叔母二人(母の妹達)が天王寺に行った際、あべのハルカス近鉄本店にあのガトーフェスタハラダの店があるので、ラスクをお願いした。

通常のラスクと、限定商品のラスクを買ってきてもらいました。

限定商品は、さすがに高級感漂う包装・・・

ラッピングも、おしゃれ~
     ↓


中箱も、なかなか・・
     ↓


蓋を開けると・・さらに包装されたラスクが・・
     ↓


これが現物
  ↓


濃厚なチョコでコーティングされたラスクは、たいへんおいしゅうございました。

でも、バクバク食べるにはやっぱり通常のラスクがいいかな・・

あのクラブハリエも、ハルカスに出店しているので、もう梅田まで出かける必要ないか・・

今度は、バームクーヘンを買ってきてもらおっかな~

ところで、60歳以上が連れ立って出かけると、何かをしでかす・・

デパ地下で、ミニトマトが1袋100円って安いと、レジで精算すると、「427円です。」と言われ、叔母S子さん、「えっ 100円って書いてたけど・・」と抗議すると、店員さんが「100g100円と書いてあるんですが・・」と・・・「どうされますか?」と聞かれ、要らないとも言えず、購入したそうです。

値段を見て、安いと思う前に、よーく確認しようね

高齢者は、思い込みが激しいからね・・・

今朝も、母上はやってくれましたよ・・

6時半に起きて、朝食を食べ終えて、何気に炊飯器を見ると
           ↓


5時20分の予約時間が設定されている・・

たぶん、母が朝食後、米を洗って予約設定をしたと思われるが、明らかに時間設定ミス・・

昼食用に設定のはずなので、正しい時間設定は11時20分

母上をお呼びして、炊飯器の予約時間を見せて、予約取消をして、11時20分で再設定。

「間違ったんやな・・。しゃーないわ、歳やから・・・」と開き直りの発言。

換気扇の切り忘れ、言い間違い、etc.

私もこうなるのかな・・



近場でランチ

2013年08月28日 | 食べ物
昨日、叔母と二人で、叔母お奨めのお店にランチを食べに出かけました。

12時からオープンで、予約しないといつも一杯らしく、この日も開店数分前に到着したら、すでに行列ができていた。

でも、まあ、予約してるから、全然問題なし。



自転車でここまで20分



2階席に案内されて、長テーブル席の合席。

このテーブルには6名、隣のテーブルにも6名、1階には個々のテーブルがあり、8名ぐらい座れるかな

まあ、こじんまりとしたお店。

店内には、古いレコードのジャケットなどが飾られており、浜田省吾のファンなのか・・・



ランチはすべて\1,000(税込)で、メニューは5種類あって、私たちはハンバーグを選択。



おっと、このメインの前に、スープとサラダが出てきました。(写真撮るの忘れた

メインディッシュが運ばれると、次にはパンが配られます。

その際、パンの説明があり、自分で選べます。プチパンです。



全部で15種類くらいあったと思います。

私は明太子のパン以外は、すべて食べました

焼き立てで、ホクホクでした。

飲み物も付いてきて、ホットコーヒーを頂きました。

お料理も美味しく、お腹が一杯になり、帰りも自転車で、ちょっといろんな道を探検しながら帰宅しました。

それほど暑くなく、青空と風が気持ちよく、大満足なランチタイムを過ごせました。

おばちゃん、ありがとう~。ごちそうさまでした。





食べ過ぎた・・・

2013年08月19日 | 食べ物
今日は、10時半に迎えに来てもらって、ひな野泉北店に行きました。

11時に予約していたので、開店と同時に席へ誘導してもらう。

久しぶりのひな野なので、なんか、懐かしい気分に・・・

料理の傍のソファー席なので、とっても便利~

今日はいつもと違い、友達と来たので、ゆっーくり、のんびり、おしゃべりしながら、味わうぞー

ということで、まずはオーソドックスに、食べたい物をピッキング



ゴーヤやパエリアもあり、まずはゆっくりと噛みしめて食す。(笑)

次は、麺類!



天ぷらに抹茶塩掛け過ぎた・・・



この冷製ポタージュ、おいしかったわ~



締めはもちろん、デザート

写真のは、3回目か4回目のデザート・・・

お腹が一杯になり、そろそろ出ようか・・と店を出たのが13時半過ぎ・・・

なんと、過去最長記録の2時間半

よう粘りましたね・・

次回は秋以降かな・・・


石巻焼きそば

2013年05月31日 | 食べ物
ようやく、待望の石巻焼きそばを食べることができた。

土産に買って帰って、なかなかタイミングが合わず、眠らせていたけど、今夜、夕食に食べました。

おいしかったよ~



生麺で、二度蒸ししてあるから、色が茶色らしい・・・



焼きそばと言えば、黄色の麺しか見たことがなかったから、とっても驚き~



仕上げに、そばの上に目玉焼きを乗せるのが特徴らしい。

焼き上げ時に、だし汁を加えて蒸し焼きにするので、味はすでについてるけど、お好みで、このソースをかければ、ソース焼きそばに早変わり
           ↓


まずは、ソースをかけないで食べたけど、あっさりしてて、でも、しっかりと味はついてて、おいしかったです。

その後、ソースをかけて、「これぞ、焼きそば!」って思いながら食べました。


近所の蕎麦屋

2013年05月30日 | 食べ物
昨日、母が予約した近所の蕎麦屋に、今日、昼食を食べに行きました。

我家から、車で5分。

店の造りもこだわってるようで、食器類にもこだわりが・・・

店の名は「そば草香

天麩羅とそばのセット\1,300を頂きました。

まず運ばれてきたのは、蕎麦せんべい。



塩が効いていて、おいしかったです。初めて食べました。

そして、メインのセットが登場。



ここの蕎麦はカットされていて、ちょっと食べる方としては、あのズズーっと感がないので寂しい感じかな・・

天麩羅はシャキシャキっと揚げてあって、おいしかった~。

塩にもこだわってます。



食べ終わると、そば湯を持ってきてくれました。

私はデザートそばアイスを注文していたので、持ってきてくれました。



焙煎したそば粉をアイスの上にふりかけてあり、なかなかおもしろい味でした。

近場で、こういう店があると、通いたくなるね

今度は夜も、いいかも




休みの日は・・・

2013年05月20日 | 食べ物
今日は公休。

ゆっくり起床し、朝食抜き

お腹が空いていても、我慢ガマン・・・

11時になって、両親と不二家にLet's Go

魅惑の旗が・・



いつものとおり、母と私は60分ケーキ食べ放題、父は店お奨めのランチを注文。

第一ラウンドはこの2種類のケーキ
      ↓


ミルフィーユはフォークだけでは食べにくかったな・・。でも、めちゃうま

レアチーズケーキも、最高~

余裕で、第二ラウンドへ・・・



イタリア栗のモンブランが、ちょっとお腹にどすんと来たけど、まだまだ大丈夫。

プリンのケーキもおいしく頂きました。

さあ、第三ラウンドへ・・



不二家定番のいちごショートは、やっぱり、おいしいね。

クレープのケーキも、柔らかくて、うまい

そろそろ、口が甘い物に飽きてきて、ドリンク飲み放題なので、コンソメスープを頂く。

口直しには、ちょうどよくて、ついでに横に座った父の皿にある、フライドポテトも了承のもと、頂く

さあ、最終ラウンドに突入



あっさり系を選び、抹茶ムースとオレンジケーキ。

お皿は毎回、替えてくれないので、汚れてます。

さすがに、お腹が一杯になってきて、あと1個はいけそうだったけど、思い直してやめました。

最近、ストレスで食べる量が増えてるから、胃袋も大きくなってるなーと実感

今年初のケーキ食べ放題は、大満足~

割引クーポン使って、\1,180なので、実質、\2,000以上は食べてるので、元は十分取れてます

明日からは、このケーキパワーで仕事を乗り切ります。





食べまくりの一日

2013年02月09日 | 食べ物
今日は公休。

朝5時半起床し、7時頃からチーズケーキを作り始める。

9時過ぎに焼き上がり、11時に近所のスシローへ両親と出かける。

テレビでやってた回転寿司総選挙で入賞していたオリジナル寿司をいくつか注文。

サーモントマトバジル、極上生ハムガーリック醤油などなど、なかなかうまかった。

久しぶりの回転寿司で、結局、3人で28皿、合計\3,300でした。

ご馳走様でした。

この昼食後、すぐに整骨院へ直行。

いつもの背中、腰以外に今日は左腕ももみほぐしてもらう。

かなり痛みがあり、疲れが溜まってるとのこと。

仕事でも、左腕だけで抱えたりすることがあるので、酷使してると思う。

お風呂で、マッサージするといいと言われたので、今夜から実行するわ。

帰宅後、すぐに2階の掃除。

久しぶりに綾香のCDを聴きながら、窓全開にして、ダウンジャケット着用して掃除開始。

掃除終了後、チーズケーキを食べて、味を確かめてから、近所に住む叔母宅におすそ分け。

いつも叔父に、パチンコの景品のスイーツを頂くので、そのお礼。

そしたら、今日も、頂いちゃいました。ありがとう~

夕食は、シーフードパスタ。これまた、お腹一杯。

今日は運動してないから、やばいわ・・・

最近、夕食後にめちゃ眠くなるのよね。

今夜は早く寝ようっと・・・




びっくりドンキー

2012年10月24日 | 食べ物
今日は公休で、昼食にびっくりドンキーへ家族で行ってきました。

注文したのはドキ!ハキ!牛肉ときのこの和風ハンバーグ

いつも聴いてるラジオ番組との共同コラボメニューで、本来は今日までだったのが、好評につき今月末までに延長になったらしい。

ハンバーグの上に牛肉、きのこ、玉ねぎが乗っていて、あんかけでおいしく頂きました。

年齢問わず、おいしく頂けると思いますので、お奨めです。

久しぶりのケーキ食べ放題

2012年09月27日 | 食べ物
新聞広告に、不二家のケーキ食べ放題の割引券があったので、家族で不二家へ行ってきました。

母と私はケーキ食べ放題、父はハンバーグとエビフライの定食。

制限時間は60分。

スタートと同時に、まずは300円代のケーキからチョイス。

あの540円のイチゴショートがないのが残念。

順調に300円代のケーキを食べていき、7個目でやめました。

まだお腹の余裕がありましたが、そろそろ甘いものに飽きてきて、フリードリンク内にあるコンソメスープを頂き、口直し。

やっぱり、朝から何も食べずに行ったので、結構、食べられました。

元は十分取れました

甘いもの食べて、ストレスも発散できて、一石二鳥


恒例ケーキ食べ放題

2012年01月20日 | 食べ物
また、不二家の広告が新聞の折込に入っていて、母が割引券を切り取っていたので、今日は親子3人でお昼に不二家へ行きました。

父はステーキセット、母と私はいつものとおり、ケーキ食べ放題を選択。

ケーキ食べ放題は一人\200 OFF 

父はステーキが固いと文句たらたら・・

母はいつものいちごショートケーキデラックス\540がなかったとブツブツ・・・

私は、いつもと違う種類のケーキがあって、それを食べれたので、まあ、別段文句なく食べ終わる。

結果、母はケーキ4個とプリン1個。私はケーキ6個とプリン1個。

ダイエット中と言えども、たまには好きな物食べないと、ストレスたまるわ・・

でも、ちゃんと食後は、ウォーキング40分しましたよ。
歩いて、銀行と郵便局行ったら、汗かいて暑かったわ

これから、ジョギング60分、がんばってきます。

ファイト